アプリで広告非表示を体験しよう

たこ焼き器で簡単ベビーカステラ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きなP
ホットケーキミックスで簡単に!子供と一緒に楽しく作れます♪
チョコレートやマシュマロ、アイスクリーム、お好みのトッピングで遊べます☆

材料(4人分)

ホットケーキミックス
200g
豆乳
200㏄
1個
はちみつ
大さじ1
上掛け用チョコレート(デコ用)
100g
チョコフレーク(デコ用)
適量
麦チョコ(デコ用)
適量
ハートのチョコ(デコ用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに材料を全て入れて良く混ぜます。
  2. 2
    たこ焼き器を温めてサラダ油を薄く塗ります。(160℃)
  3. 3
    たこ焼き器に生地を流し込みます。穴に6割くらい生地を入れて焼き目がつくまで待ちます。
  4. 4
    表面が半生のうちに二つを合体させます。繋ぎ目をコロコロ転がして焼きます。
  5. 5
    焼けたら少し冷ましてからデコレーションします☆
  6. 6
    デコレーションのやり方↓↓
    デコレーション用にチョコレートを湯煎で溶かします。(上掛け用が無ければ板チョコを刻んで溶かしましょう)
  7. 7
    竹串を用意します。
    ベビーカステラに差して直接チョコレートをつけてコーティングしても良し。
    顔を作るときは竹串にチョコをつけて目や口を描きます。
  8. 8
    一部分だけチョコをつけると髪の毛のようになります。
    動物の耳はチョコフレークや麦チョコなど、小さめのチョコを使いましょう!
  9. 9
    余ったチョコでマシュマロをデコると可愛いですよ♪

おいしくなるコツ

たこ焼き器に生地を入れすぎないように。膨らむので控えめが良いです。 生地を入れたときに中に板チョコやチーズを入れても美味しいです。

きっかけ

子供と一緒に作れると良いなと思い、混ぜるだけ、デコるだけのお菓子にしました☆

公開日:2021/02/07

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキその他のチョコレートその他の焼き菓子パーティー料理・ホームパーティ子どものパーティ

このレシピを作ったユーザ

きなP 忙しい毎日、簡単で美味しい料理を作れるよう頑張っています☆ 最近のマイブームは無添加お菓子作り。 米粉を使ったグルテンフリーやベーキングパウダーフリーのお菓子のレシピを試行錯誤しております!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする