アプリで広告非表示を体験しよう

生ハムと大葉の冷製パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ-ち0024
スパゲティを冷製にする場合のコツあり☆カッペリーニでなくても美味しい冷製パスタが出来ます♪

材料(2人分)

スパゲティ
160グラム
生ハム
20〜30グラム
大葉
10枚
クリームチーズ(四角い個包装の物)
3個
ミニトマト
10個
☆オリーブオイル
大さじ1.5
☆レモン果汁
大さじ1.5
☆塩
小さじ1/2
☆醤油
小さじ1
☆砂糖
小さじ1/2
☆ブラックペッパー
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生ハム、クリームチーズ、トマトは食べやすくカットし、大葉は千切りにする。
    これを冷蔵庫に入れておく。
  2. 2
    ☆をよく混ぜたら、こちらも冷蔵庫で冷やしておく。
  3. 3
    鍋に水を沸かし、1リットルにつき小さじ2強の塩を入れてスパゲティを茹でる。表記されている時間より2分程長く茹でて下さい。
  4. 4
    スパゲティが茹で上がったら冷水で軽く洗い、氷水にさらす。
    しっかりとスパゲティを冷やしたらザルに上げ、キッチンペーパーや布巾で水気を拭き取る。
  5. 5
    ボールにスパゲティ、大葉、☆を入れて混ぜ合わせたらトマト、生ハム、クリームチーズを加える。
    ざっくりと混ぜ合わせて出来上がり。

おいしくなるコツ

今回5分茹での物を7分茹でました。茹で時間が短いと冷やした時にゴムのようになってしまいます。 味がぼやけるのを防ぐ為、スパゲティを氷水で冷やしたら水気をしっかりと拭き取って下さい。

きっかけ

カッペリーニにがない時にスパゲティで美味しく食べたかったので。何も知らずアルデンテで冷やしたりと失敗しながらも出来上がりました☆

公開日:2014/08/05

関連情報

カテゴリ
冷製パスタ生ハム

このレシピを作ったユーザ

あ-ち0024 長い間、鬱で料理がまともにできなくなっていました。趣味だった楽天レシピからも遠ざかっていましたが、漸く料理が楽しいと思えるまでに回復したので少しずつ再開します(*^^*) 簡単だけど料理できたぞ!と思える美味しかったレシピを載せたいと思っています。私のような方、忙しく働きながら料理をする方に紹介できたらいいなと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする