アプリで広告非表示を体験しよう

アルコールとBP不使用のココアバターケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kinbee
17㎝のマルグリット型の分量です。

材料(12人分)

卵(M寸)
2個
きび砂糖
90g
無塩バター
90g
ひとつまみ
小麦粉(出来れば国産小麦粉)
70g
アーモンドプードル
13g
純ココア
7g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アーモンドプードルをオーブンの160度くらいで15分程ローストしておきます。
  2. 2
    全ての分量を量り、バターと卵を室温にもどしておきます。
  3. 3
    オーブンを160度になるよう余熱であたためておきます。
  4. 4
    型全体にうすくバターを塗っておきます。
    ティッシュペーパーやキッチンペーパーを使うと便利です。
  5. 5
    バターがなめらかになるよう、ホイッパーでしっかりホイップします。
  6. 6
    砂糖と塩を入れ、ざらざらがなくなりなめらかになるまでしっかりとホイップします。
  7. 7
    卵を少量ずつ入れ、なめらかになるようしっかりとホイップします。
  8. 8
    アーモンドプードルを入れてしっかりとホイップします。
  9. 9
    ココアと小麦粉をふるい入れ、ゴムベラで底のほうから、生地の粉っぽさがなくなり、つややかになるくらい混ぜます。
  10. 10
    生地を型にいれ、全体に生地がいきわたるよう型をトントンとして真ん中を少し凹ませて焼きます
  11. 11
    焼けたら、生地を金網などにひっくりかえして型からはずし冷まします。

おいしくなるコツ

オーブンの温度と時間は参考です。 国産小麦粉を使うと、生地のきめの細やかさが違います。きび砂糖を使うと甘さ控えめな味になります。

きっかけ

最近は洋酒やベーキングパウダーを使わないで、きび砂糖や沖縄の塩(今はEM蘇生海塩GOLD)を使った優しい味のケーキが好きです

公開日:2011/11/06

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
ココアバターケーキ

このレシピを作ったユーザ

kinbee 主婦歴けっこう長いです。 基本、安くて・早くて・美味いをモットーに。旬を大切に。 最近は健康志向でシンプルで薄味を心がけています。 -環境と生きるものに優しくありたい-環境SHOP傘屋金兵衛店主 http://www.rakuten.co.jp/kinbee/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする