アプリで広告非表示を体験しよう

洋風味付けの野菜おかゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
akiakiaki32
人参とカブとレタスと長ネギと菊菜とセロリの葉っぱを細かく切って具材に入れご飯と水を入れてコンソメ粉末と塩コショウで味付けした洋風おかゆ

材料(2人分)

ごはん
200g
人参
20g
小カブ
60g
レタス
40g
長ねぎ
20g
菊菜
15g
セロリの葉っぱ
15g
500cc
塩コショウ
小さじ半分
コンソメ粉末
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参とカブの皮を取り除く、人参とカブを薄く輪切りにカットしさらに1 CM 角切りにカットする.レタスを1 CM 角切りにカットする
  2. 2
    長ネギを薄く輪切りにカットする.菊菜とセロリの葉っぱをみじん切りにカットする
  3. 3
    鍋に水を入れて小さくカットした人参、カブ、レタス、長ねぎ、菊菜、セロリの葉っぱを入れて煮る
  4. 4
    ご飯を入れて煮る
  5. 5
    コンソメ粉末と塩コショウ入れて煮る
  6. 6
    コトコト煮込んで均等に味が絡んだら火を止める

おいしくなるコツ

調味料の分量は好みで調整してよいです

きっかけ

七草粥を食べる日に7つの葉物がなかったので、家にある材料で七草粥風で洋風の味にしてみようと思った

公開日:2022/01/07

関連情報

カテゴリ
おかゆ

このレシピを作ったユーザ

akiakiaki32 簡単料理が多いにゃん・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする