アプリで広告非表示を体験しよう

名古屋の味噌カツの味噌!家庭の味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Emi's kitchen
名古屋の味噌カツは矢場とんのイメージが強いと思いますが各家庭により味や濃さが違うのです。
実家はもっと硬めですが今回はゆるめのサラッとした味噌ダレを投稿

材料(1〜2人分)

みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
味噌
大さじ1〜1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みりんをラップをせずにレンジで30秒〜1分加熱してアルコールを飛ばし砂糖味噌の順に混ぜたら完成。
    味噌は赤味噌でもミックスでもok!
    ある物で作るのが家庭の味です。

おいしくなるコツ

みりんを加熱後に砂糖を入れると簡単に溶けてジャリジャリしません

きっかけ

実家ではいつも手作りが当たり前だったので、その日の気分で硬さなどを調整していました。 濃い物よりサラッとしたものの方が他県の方に好まれるのでサラッとした物を投稿

公開日:2020/03/11

関連情報

カテゴリ
お肉に合うタレその他のタレ100円以下の節約料理簡単夕食5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

Emi's kitchen 熊のような主人とまもなく5歳の子熊と暮らす主婦です♪ 夫の帰宅も遅いため出来る限り低カロリーで 節約食材を使った節約料理を作っています。 時短料理やカロリーは高めでも分量を調整したり 簡単に作ることのできる一人暮らしにも使えるレシピ等Upしていきます リピート大歓迎です♪よろしくお願いします❤️ blogも http://plaza.rakuten.co.jp/happyemiblog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする