アプリで広告非表示を体験しよう

広島県産しらすとますやみそ醤油麹でおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
醤油麹としらすの入ったおにぎりです。

材料(1人分)

御飯
1膳
広島県産しらすちりめん
大さじ1
ますやみそ醤油麹
大さじ1
みりん
小さじ2
砂糖
小さじ1
ボストンレタス
2枚
白ごま
少々
NEWクレラップ ミニ
20cm程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しらすはこちらを使います。
  2. 2
    ガラス瓶にしらすを入れて、醤油麹も準備します。
  3. 3
    醤油麹はこんな感じです。
  4. 4
    3の醤油麹、砂糖、みりんを2のしらすの入った瓶に入れ、よく混ぜます。
  5. 5
    クレラップを20cm程度切り取り、、、
  6. 6
    御飯1/2膳を置き、中程に4を小さじ2置きます。
  7. 7
    ラップごと丸く握ると中の醤油麹が少し染み出てきます。おなじようにしてもう一個握ります。
  8. 8
    ボストンレタスに置き白ごまを振ります。食べる時はレタスごと手に持っていただきます。

きっかけ

醤油麹を使ってみました。

公開日:2013/09/08

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
しらすと醤油麹のおにぎり

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする