アプリで広告非表示を体験しよう

カラメルりんごとカスタードonクラッカー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ookago7571
大好きな組み合わせ、りんごとカスタード♡ほろ苦カラメルとクラッカーの塩気がおいしさを引き立てます。カスタードもレンジで簡単。クリスマスや年末年始のおつまみにも。

材料(2~3人分)

りんご
1/4個
☆砂糖
大さじ1.5
☆水
大さじ1
●たまご
1個
●薄力粉
15g
●牛乳
100g(たまごLの場合10~20g増)
●砂糖
20~30g
●バニラエッセンス
数滴
クラッカー
15枚ぐらい
シナモン(お好みで)
お好きな量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【カスタードクリーム】
    ボールに●薄力粉を入れ、泡たて器でぐるぐるほぐしておきます。
    そこに●牛乳15gを加え、だまにならないようよく混ぜます。
  2. 2
    1に●たまごを加えよく混ぜます。そこに残りの牛乳85g、●砂糖、●バニラエッセンスも加え、よく混ぜたら、レンジで1分加熱(500W)。
  3. 3
    レンジから取り出し、よく混ぜ再度レンジへ。今度は30秒。
    これを1~3回繰り返し、ちょうどよい固さに仕上げる。
  4. 4
    【カラメルりんご】
    りんごは1㎝の角切りにする。
    鍋に☆を入れて強火で熱し、茶色の泡が立ってきたらりんごを加えてよく動かしながら引き続き強火で加熱。
  5. 5
    水分が飛び、かなり焦げるにおいがして、りんごが濃いあめ色になったら火を止め、シナモンをふる。
    (もうもうと煙が出て不安になりますが、このくらいまでしないとほろ苦になりません)
  6. 6
    クラッカーにカスタードクリームとカラメルりんごをお好きなだけのっけて、召し上がれ♡
    (クラッカーが湿っちゃうので食べる直前に)

おいしくなるコツ

カスタードクリームのお砂糖の量は調整してお好みの甘さに仕上げてください。 カラメルりんごはりんごを加えてから火を止めるまで、3分ぐらいかかります。ほろ苦にしたくない場合は、水分がなくなり少し色づいてきたらOKです。

きっかけ

りんごとカスタードクリームの大好きな組み合わせで簡単なおやつを。

公開日:2011/12/18

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
りんご クラッカー カスタード おつまみ
料理名
クラッカー

このレシピを作ったユーザ

ookago7571 お手軽、お手頃な材料で、なるべくヘルシーなものを作るよう心がけています。おいしいレシピができたら紹介していきますので、よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする