アプリで広告非表示を体験しよう

袋ごとぐねぐね潰して玉子と炒り炒り具になったサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
何を??って思ったあなたは続きを読むっ!

材料(2人分)

ミートボール 照り焼き味
1袋 標準10粒入り
玉子
1個
食パン
これは6枚切り 4枚
玉ねぎ
スライス30g
キャベツ
半枚
きゅうり
1/4本
マヨネーズ
パンに塗る分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もったいぶってごめんなさい。
    主原料はこれです、よく見るでしょお弁当作りで超ふぁみりあなこうゆう商品。

    は、冷凍庫から出して自然解凍してましたひと晩、冷蔵庫内で。
  2. 2
    ころんと丸がかわいいミートボですがごめん、親の敵といわんばかりに袋の上からぐねぐね潰す。

    真っ平らになったねあはは。

    って朝からそんな事してないでとっとと作る!
  3. 3
    ここから手で切れます、を信用せずにはさみですぱっと切っておいた方が使い切り度、高いです。

    例えキッチンばさみがちぃっと汚れたとしても…。

    まあそれはセコ度の問題。
  4. 4
    テフロン加工のフライパンなら油、いりません。

    3を下から端からぐいぐい押し出し最終的にはぴっちり折りたたむまでして出しきりますハァハァ。

    に、玉子をぱかん、玉ねぎとさっ。
  5. 5
    ぐるぐる混ぜたら弱めの中火を付けます、最初はびしゃーっとなってるけど焦らないでいい。
    焦ると焦げるは同じ漢字。

    片手間でキャベキュウを短め千切りにし混ぜ合わせておこう。
  6. 6
    もちろん食パン2枚焼き始めるのも忘れずに…。

    さあなんとなーく固まってきたねちなみに真ん中の白いのはマヨネーズではありません、卵白のどろっと固まった部分。
  7. 7
    こいつがなかなか手ごわくて、全体的に美しい玉子色…なんてえのあるか?…にさせるためにぐるぐるぐるぐる、よぅくかきますよ。

    5分もやればとろっとスクランブルドエッグ状態に。
  8. 8
    いーいタイミングでトースターが鳴きました、網の上に置いたのはトーストの熱でびしゃっとしないため。

    マヨネーズはお好みで、ですがてりやきマ。クバーガーの人気の秘訣を考えてみよう。
  9. 9
    キャベキュウを土台トーストにスプレッド。
    真ん中にこんもりしてからお箸でちょいちょい広げるとOB知らずだ。

    OBって?
    もちろんアウト・オブ・ブレッドのことです。
  10. 10
    続いてこねこねになった、もはやミートボではない、謎のペーストをキャベキュウ同様、真ん中にこんもりしてからお箸でちょいちょい。

    向こうに置いてあるのが蓋トーストです、でぱたん。
  11. 11
    2人前ならトースター第二弾、一弾が終わったすぐにスタートさせておけばより短時間でこんがりこ。

    同様に作業して…薄味さんならこの中具で食パン1袋分にしてもおかしかない。
  12. 12
    適当な重石してちょっこし放置でダン。このままがぶり、もいいけれど冷めた頃のが味がしっかりしておいしい。

    ラップ包みなら完全に荒熱が取れてからを推奨します。

おいしくなるコツ

コツは手順にてんこ盛り。あ、今気付いたけどお弁当用ミートボールはチキンなんだってさ。そんじゃあこれはある意味親子サンドだねっ!

きっかけ

たまごの特売がアレのせいでなくなっちゃったから、けちけち使っていこうかな、と。ミートボのが高いのはわかってるんだよぅ。単なるヘキの問題。

公開日:2020/05/11

関連情報

カテゴリ
卵サンド料理のちょいテク・裏技ミートボール・肉団子お弁当 サンドイッチ新玉ねぎ
料理名
お弁当用ミートボールを潰してみようって提案

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする