アプリで広告非表示を体験しよう

シンプルしかしなかなかおつな味だよニンマヨかぼちゃ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
刻んで広げてチン、で、お鍋を出さずにカボチャサラダを作ってみました。にんにく入りなのももちろんですが、すこうし歯応え残してオトナ味のこつまみです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

かぼちゃ
1/4の3/4位
にんにく
半粒
小さじの先にちょっと
砂糖
小さじ半分
マヨネーズ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは買ってきたらラップごとチンするのが気にっている。

    アチチになるまでやるとワタネの部分が可食状態になるので、それをなめてみてかぼちゃの糖度がわかるしね。
  2. 2
    なんてエラソウこいてるけどヒトサマのアイディア。

    かぼちゃの分量が細かいのは、半分の半分を全部は使ってないから。
  3. 3
    なぜってこのシリコンマ、もとい、シリコンスチーマーに入るだけしか入らないから。

    厚さは4mm位、一粒一粒小さめに。
    ぴったり重なった部分はちゃんとずらしてレンジでチン。
  4. 4
    どんぐらいって、レンジの性格にもよるしカボチャの柔らかさの好き嫌いがあるんでお好みで。

    ここではすこぅしアルデンテ程度にしといたの。
    サラダん時は歯応えがある方が好き。
  5. 5
    で、アチチのうちににんにくとお塩、を入れてぐーるぐる。

    急いでいるならウチワでぱたぱた。

    マヨネーズはほら、冷ましてから入れないと分離するって言うじゃんね。
  6. 6
    てかシリコンマって、加熱が上手な道具だからか、なっかなか冷めないよね中身がさ。

    洗い物、増えてもいいなら金属製のボウルとかに移して今時期ならお外で放置すれば早いんだけどね。
  7. 7
    まあいいや、とにかく、かぼちゃがアチチじゃなくなったらマヨをうにゅーっと、砂糖を少し入れるのはそうした玉子サラダが好きだから。

    しっかり冷えたら出来上がり。

おいしくなるコツ

え?!コツ!?聞く!?!?!

きっかけ

かぼちゃが好きだからって大きなそれのハーフサイズを買ってきた。全部ニッコロにするのもつまんないし飽きるよねぇ、と。

公開日:2015/03/04

関連情報

カテゴリ
かぼちゃサラダ
料理名
レンジだけでどシンプルなかぼちゃのサラダ

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/17 20:10
美味しかったです!ごちそうさまでした(*´∇`*)
のん786
うおおのんさんのそれっ!かぼちゃの荒ごわし加減がワイルドですねっ!喉がきゅっていいますおいしそうですいつもビューティホーなレポート、ドウモアリガト♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする