アプリで広告非表示を体験しよう

じゃがねぎべぇ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
じゃんじゃか刻んでほぼ放置。チーズと正油が香ばしい、どっちかってゆうと和なおかずです。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

じゃがいも
1個
長ねぎ
太いネギ1本の緑の濃い部分
ベーコン
1枚
シュレッドチーズ
半カップ
正油
4g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもって常温よりも冷蔵庫がイイって知ってた?
    これなんか凄いんだよ、いつって書いたら怒られそうなので書かないけど、ラップでみっちり、で芽なんか1ミリも出てないんだ。
  2. 2
    どっかで借りた知恵袋を広げたらおいもを千切りにする。
    水に…さらさなくていいや。うん。
    じゃま臭いのでフライパンにばらばらっとよけとく。
  3. 3
    ベーコンは冷凍品。
    ざくざくざくっとかなり細めに刻もうか。
    ちりちりになったそれっておいしいからね。

    これまた2にぶち込んで空いたところでネギをみじんぎり。
  4. 4
    ネギはまな板上で待機、これ大事。
    チーズをどさっと入れたらじゃがべえとがさがさよくまぶす。

    弱火をつけてじりじりチーズをとろけさせそれで揚げ焼こうって魂胆。

    お?
  5. 5
    そう、弱火っていうのは下のグリルでサバを塩焼きしているのだ。
    上から出る熱の上手な再利用法エヘン。

    と、サバは強火なので焦げちゃいそうだ。
    外したゴトクを元に戻して火を離そう。
  6. 6
    シチュエーションが普通じゃないので、最初に書いた通り最初から最後まで弱火でじりじり放置、でいいですよ。

    チーズ油でこんがりになるまで。
    って、お?
    サバがいい感じに焼けちゃった。
  7. 7
    熱源に逃げられた(?)ので諦めて普通の火でクライマックスを。

    てゆうかいもがこんがり、好きな加減になったら最後にネギを入れるってこと。
    ここからはもう中火で。
  8. 8
    ネギの緑がもっと濃い緑になったら位がおいしい。

    に、なったら正油をじゅわっと。
    ベーコが結構入ってるから香りづけ程度でいい。

    正油の焦げそうな香りが立ったら終了。
  9. 9
    説明に色々挟まりましたが、やったことを忠実に、を信条としている、というか起きた事しか書けないもんね。

    まあいいや、ほら、ベーコンとチーズだけどネギと正油で和食のお供の出来上がり。

おいしくなるコツ

ほくほくしたいもが好きじゃないので、ちょっとシャリっとしてるくらいでクライマックスに行った方がおいしい。

きっかけ

ベーコンだけどひらがなで書いたらなんか和風かなと思った。 ってそれは料理名をつけたきっかけ。

公開日:2014/06/04

関連情報

カテゴリ
じゃがいも簡単おつまみ
料理名
ジャガイモとネギとベーコンのチーズ正油炒め

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 3 件)

2014/06/22 20:22
こんばんは♪ めちゃくちゃ美味しかったです^^ ご飯にもお酒にも合いますね。簡単レシピ、大歓迎です。 ごちそう様でした(*^_^*)
さとママ3645
おわー、さとママさん、めちゃくちゃ美味しかった、にニコニコ顔文字、超恐縮ですドモアリガトっ!こんなこつまみが取り上げられちゃって、ナンデダローとも思ってますが。
2014/06/22 16:33
ねぎ多すぎ&チーズ少なめ?・・・ダイエット中につき小さな抵抗です(笑)、すみません。 お醤油の香りが美味しくてビールがすすみました♪ ご馳走様でした!
fairy Tale
ふぇありーさんっいつも作ってくれてありがとっ。ダイエット中なのにビールをすすませてゴメナサイ。けどホラっ、炭酸でお腹いっぱいにしてキモチーって寝ればいいよね?!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする