アプリで広告非表示を体験しよう

こんなベーコンエッグマフィンもいいでしょお? レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ハテナマークをつけているが、イエスと言えよ、いえ、言うよ絶対、ってぐらいおいしい。

材料(1人分)

イングリッシュマフィン
1組
ショルダーベーコン
ぺろんと長いのなら1/3枚程度
レタス
1枚
ゆで卵
1個ないぐらい
☆マヨネーズ
大さじ半分くらい
☆砂糖
超ちょっと
☆塩
超超ちょっと
マーガリン
マフィンにざっと塗り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    目玉焼くベーコンエッグはファミリアだしポピュラーだが、おとといゆでたゆでたまごがあるんだ。

    ゆでたら玉子は死んじゃうから、生玉子ほど持たないんだって読んであわてた朝のお話です。
  2. 2
    あ、きっかけ、先に書いちゃった。

    とにかく、玉子はゆでたてじゃなくて冷たいのがいいですよ、って意味ととって下さい。

    これを細かく壊して☆を入れてようく混ぜ混ぜ。
  3. 3
    ところでイングリッシュマフィンって、なんか粉みたいのがいっぱいついてるよねあれなんでだろう?

    今朝思いついたの、袋の中で裂くとあの粉コナがこぼれないって!
  4. 4
    これで今後マフィンと気持ちよく付き合っていけるなぁとにっこりしたのはあんまし関係ない。

    写真は玉子2個あるけど使うのは半個分。
    だってマフィンは小さいからね。
  5. 5
    それにこのベーコンも挟みたいからさっ。
    つってもそれまたマフィンの小ささのために少ししか入らないけど。

    残りは全部、1.5枚分ずつラップして冷凍しちゃいます。
  6. 6
    そう、ショルダーベーコンは脂少なめ、生で食べてもすっきりおいしいのだ。

    ってんで焼くのはマフィンだけ。
    焼けたてあちちにざざっとマーガを塗る。
  7. 7
    マフィンを横から見てぶ厚い方が土台だね、に、レタスとベーコを広げて乗っける。

    ここに玉子サラダを…

    と、どう乗っけりゃいいんだこりゃ?
  8. 8
    土台マフィンだけに次々具を乗っけていかなければいけない理由はないはずだ。

    蓋マフィンにこてこて塗りつける、で解決。

    レンガ屋さんが頭に思い浮かんだのもあんまし関係ない。
  9. 9
    玉子サラダ、ぽってり固めに作っといて良かったな、と余裕こいてないでぱたんする時は素早く!

    ほうらこぼれずきれいなマフィンサンドができたでしょパチパチそして写真をパチリ。
  10. 10
    両手でつかんでがっぷり行こう。
    具はあんましこぼれなさそうだけど紙に包むと食べやすい。

    ほら、マフィンってなんか粉みたいのが…略

おいしくなるコツ

濡らした包丁でずどん…なんて絶対やっちゃだめ!マフィンは丸いまんま食べよう(憤怒)。

きっかけ

ゆで卵を早く食べなきゃってのがネガティプなきっかけ。 冷たいベーコンエッグってよさそうじゃんってのがポジティブなきっかけ。

公開日:2014/05/22

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般ゆで卵
料理名
冷たいベーコンエッグのマフィンサンド

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする