アプリで広告非表示を体験しよう

粒マスさんの酸味爽やか ちょっぴり大人な玉子サンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
この量の和がらしだったら立派な大人な玉子サンド、だ。面白そうだけど怖いからやらない。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

食パン 8枚切り
2枚
粒マスタード
ティースプーン3杯
ゆで卵
1個
☆マヨネーズ
大さじ1
☆砂糖
小さじ半分
☆塩
超ちょっと
マヨネーズ
本文をご参照のうえ適宜
ケチャップ
本文をご参照のうえ適宜
レタス
大きい葉でカウントしたら1枚分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉子サラダはサンドイッチの具によくあるやつのこと。
    玉子フィリングとも言うのかな、ゆで卵を細かく壊して☆を混ぜて作っておく。

    味付けはまあお好みがあるよね。
  2. 2
    ゆでたまごのままよりも日持ちがするから作っておくと便利だよね。

    んではクッキングを開始します。

    食パンをまずトースターで焼き始めよう。
  3. 3
    レタスは中心に近い、巻きの強い部分だったので小さくちぎってキッチン紙に挟んでぺしゃんしておく。
    水気も取れるし平らになるよ。

    あ、パン、焼けた。
    左側を土台パンと決めました。
  4. 4
    土台パンに玉子サラダをこってり、蓋パン側にはマヨを少し出してから粒マスさんをたーっぷり。

    マヨラーってわけじゃなく、マヨの油のおかげで粒粒が上手に塗り広げられるんだよ。
  5. 5
    まあマヨラーじゃないわけでもないけどね(小声)。

    まあいいや。
    粒マスタードってなんかケチャップって感じだよね、ホットドッグみたいなさ。

    ってんで土台パンにぽちぽち。
  6. 6
    ぽちぽち小さく出せば塗り広げなくていいじゃんって事。
    それにこう、レタスを乗せる時にちょっと押せば広がるしさ。

    さらにサンドするんだもん、塗り広げなくてはいけない理由がないよね。
  7. 7
    さらにさらに、お皿で重石しちゃうんだもん、塗り広げ…略。

    トーストがしっとりしないようにキッチン紙をかませるのがいいよ。

    この状態で2,3分放置。
    コーヒーでも飲んでて。
  8. 8
    すぐに食べるんだったらそのまま、中身を見せたいなら、じゃなかった、おでかけ用ならずぱっと真ん中で切る。

    もう少し冷ましてからラップでくるくるするとびしゃっとなりにくい。
  9. 9
    ハムなどの肉系なしですが、玉子サラダがぽってりしてるので、粒マスタードの爽やかさが実に爽やか(???)。

    さっぱりしてるのでこの1組、あっちゅう間にぺろりだ。

おいしくなるコツ

粒マスタードはカレースプーン山盛り1、ってしたかったけど、瓶のクチが小さくて入らなかったんだ。

きっかけ

粒マスタードの賞味期限が近づいている。ずん、ずん、ずん…。

公開日:2014/04/28

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般パンのお弁当(大人用)
料理名
粒マスタードたっぷりの玉子サンド

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/15 20:53
マスタードが効いて~とっても美味しくいただきました。
oppeke22
ぅおおっ!なんと美しいサンドイッチなんでしょっ!厚めの食パン、具ぎっしり…今食べたい、オリジナル越えのそれw ジェラスはさておき、レポ嬉しいですドウモアリガト♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする