アプリで広告非表示を体験しよう

マヨ塩麹昆布おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
マヨネーズや塩麹を使った変わりおにぎりです。定番の昆布おにぎりとはまた違うおいしさを楽しめます。作り方も簡単。朝食や夜食に、お弁当に、お酒のシメにもお勧めです。
みんながつくった数 10

材料(2人分)

白米(玄米でも可)
1合
「プラス糀 生塩糀」(塩糀)
小さじ2/3
お好みで、海苔
適量
*以下、具用*
塩昆布
20g
マヨネーズ
大さじ2
「プラス糀 生塩糀」(塩糀)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米はとぎ、炊飯器にセットする。

    塩麹を加えて、水を通常通り注いで炊く。
  2. 2
    塩昆布は細切りし、マヨネーズで和える。

    味を見て塩麹を少々加えて混ぜる。
  3. 3
    手のひらを軽く水(分量外)で濡らす。

    ★ご飯が手のひらにくっつくのを防げ、むすびやすくなります。
  4. 4
    ご飯を手のひらに広げ、中央に「2」を乗せる。

    包むように両手でおにぎりの形にむすぶ。

    お好みで海苔を巻いて出来上がり。
  5. 5
    今回はマルコメ「プラス糀 生塩糀」を使用しました。

おいしくなるコツ

・海苔の量はお好みで。なくても美味しく作れます。

きっかけ

塩昆布とマヨネーズ、塩麹を使っておにぎりを作りました。

公開日:2012/12/25

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
塩麹入りおにぎり、おむすび(塩昆布、マヨネーズ)

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 10 件)

2020/07/18 10:21
簡単で美味しいのがいいですね❣
れんど
嬉しいです♪「塩麹おかかおにぎり」「明太子塩麹のり巻き」「明太子とマヨネーズのおにぎり」「変わりおにぎり★マヨネーズと昆布」「塩麹卵サンド」もぜひ♪
2014/05/18 23:05
マヨネーズでまろやかになりますね。スっごくおいしい☆
たんさん娘
嬉しいです♪「塩麹卵サンド」「塩麹入りポテトサラダ」「簡単お弁当シリーズ★レンジでポテトサラダ」「マヨネーズとごまのディップ」「塩麹たらこおにぎり」もぜひ♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする