アプリで広告非表示を体験しよう

にんじん好きのための超カロテントーストサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
にんじん怖いっっ!!

材料(人参好き1人分)

食パン
2枚
フライパンにうっすら
ハム
1枚
人参
1/3本
たまご
1個
ケチャップ マヨネーズ
同量でパンにべっとり塗る分
レタス
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ハムは冷凍してあったのでそのままさくさく細短冊切りにして薄油を塗ったフライパンでちりちり炒めて復活させる。
    人参は皮がついたまま適度に薄いスライスしておく。
  2. 2
    直接卵を割り落として目潰し攻撃、サンドイッチだからね、どこを食べても黄身にヒットしたいでしょ。
    弱火で蓋をして静かに火を通す。
  3. 3
    こんがりトーストしたパンにケチャマヨを同量ずつべっとり塗る。
    べっとり、のあたりはお好みで。
    お弁当用なら味は濃いめがおいしい。
  4. 4
    2は上まで火が通ればターナー使わなくてもお箸で端をつまんでひっくり返せる。邪魔なのではじっこに寄せて人参をちりちりあぶる、好みで味塩コショウをショウショウ。
  5. 5
    ほんのり鮮やか、やや半生(恐ろしい人参嫌いにとっては!)状態でトーストに敷き詰める。
    うぅ人参くせぇ。
  6. 6
    にんじんが怖いのでwレタスをしいて焼きあがった目潰し目玉をどさっと、ふたパンでふたをして重石をする。
  7. 7
    落ち着いたら空気にさらすとカリっとなります気分的に。
    真ん中でずどんと切って包んで人参好きに渡す。

おいしくなるコツ

にんじんが嫌いな人には作らない。

きっかけ

人参が嫌いだけど家族は人参が好き。人参は栄養がいっぱいあるんだってよ特に皮のあたりが。そこが一番臭いと思うんだけどね。

公開日:2012/09/19

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
人参と卵のトーストサンド

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする