アプリで広告非表示を体験しよう

カリカリチーズにカリカリサラミのしっかり焼きサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
とりあえず、なんでもカリカリ焦げてりゃおいしい、と思いますがいかがですか。

材料(大男1人分)

食パン6枚切り
2枚
[かさ増しエッグ材]卵・薄力粉・マヨ
卵1個分
サラミ(薄切り)
5,6枚
スライスチーズ(溶けないタイプ)
1枚
ケチャップ
大さじ1
千切りキャベツ
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の[かさ増しエッグ材]は、卵1個を増やしたい人だけ参考にして下さい。1220004355
    刻んだサラミをフライパンで炒めて卵液を入れ、固まりかけたらすかさずチーズを埋めこむ。
  2. 2
    卵が片面焼けたら上手にひっくり返し、チーズの焦げかけの香ばしいにおいがするまで焼く。ヒマなので表面にケチャップを塗る。
    あ、パンはトーストしておこう→ヒマじゃなかった。
  3. 3
    2の上に手づかみでキャベツの千切りをのっけて焼けたパンを直接かぶせる。
    焼き餃子から発明?したアイディアです。
  4. 4
    3をおらっとパンごとひっくり返してこんな感じ。
    カリカリチーズがおいしそう。
    卵の重みと熱でキャベツがほどよくなじみます。
  5. 5
    最後にパンでフタをして適度に重石を。
    ある程度冷めてから包丁で切る。

おいしくなるコツ

3のシーンが以外とコツがいる。 キャベツはあんましまんべんなく広げると、ひっくり返したときにばらばら落ちる。 何ごとも節度を知ろう。

きっかけ

ハムもいいけどサラミでサンドイッチを作るのが、しっかり味でおでかけに最適。

公開日:2012/06/01

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(大人用)
料理名
焦がしチーズとサラミ、卵のボリュームトーストサンド

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする