アプリで広告非表示を体験しよう

焼きトマトとにんにくで イタリアントーストサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ボーノ?

材料(1人分)

食パン
2枚
オリーブオイル
小さじ2
スライスにんにく
2粒分
ピザ用ミックスチーズ
スプーン2杯
トマト
厚めのスライス3枚
[かさ増しエッグ材]卵・薄力粉・マヨ
卵1個分
黒胡椒、乾燥バジル
適宜
しゃきしゃきおいしい生野菜
レタスとオニオン
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵一個じゃボリュームが足りないという方は「かさ増しエッグ完全版ID122000435」をご参考に。

    オリーブオイルでにんにくをちりちりに炒めて取り出しておく。
    パンを焼いておく。
  2. 2
    1のフライパンをそのまま使い。
    チーズを溶かし、トマトをどんどんどんと乗っけてひっつける。

    ここにバジルと黒胡椒を入れた「かさ増し卵液」を外側から流しこむ。
  3. 3
    さらに1のにんにくをトッピングしてフタをして卵液に火を通す。

    かさ増し術だとお粉が入っているのでふっくらふくらみますよ。
  4. 4
    ふくらんだらひっくり返す。
    チーズがこんぐらい焦げてたら幸せ。
    そして裏面も火を通す、こっちはそんな長くなくて大丈夫。
    これを焼けたトーストに生野菜と共にはさんで終了。

おいしくなるコツ

ちなみに玉子焼き器の方がパンより大きいのではみでます。 それがいやだったら、4の時に食パンサイズに折りたたむかターナーで切りとる。

きっかけ

毎日作るトーストサンド、具は大体あるものしかないので、味付けを色々変えて異国情緒?に富むように努力している。

公開日:2012/03/28

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
料理名
イタリアっぽく卵焼きを作ってトーストではさんでみた

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする