アプリで広告非表示を体験しよう

フレーバーで「キャラメル・ショコラ・アイス」完成! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
IDDMランナー
キャラメル・フレーバーとココアの組合せで、しっかり食べ応えある低糖質アイスができました。
みんながつくった数 2

材料(約10人分)

玉子
3個
生クリームまたは植物性クリーム
200ml
エリスリム
大匙1杯
ココア・パウダー
大匙1杯半
キャラメル・フレーバー
約10滴
バニラ・エッセンス
数滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉子の白身、黄身、それにエリスリムを加えたクリームを同じ電動ホイッパーで泡立てます。白身はメレンゲに、黄身は白っぽくなるまで、クリームは表面が波立つ程度まで。
  2. 2
    1をひとつのボウルにまとめ、ココアパウダー、キャラメル・フレーバー、バニラ・エッセンスを加え、良く混ぜ合わせます。
  3. 3
    2をカップに入れて、冷凍庫で固まらせれば出来上がり!

おいしくなるコツ

材料は良くかき混ぜて。

きっかけ

ベーシックなアイスにキャラメル・フレーバーとココア・パウダーを加えて、低糖質でもしっかり美味しいキャラメル・ショコラ・アイスを作ってみました。

公開日:2011/05/17

関連情報

カテゴリ
アイスクリーム
関連キーワード
糖質制限 キャラメル・ショコラ アイスクリーム 低糖質
料理名
低糖質キャラメル・ショコラ・アイスクリーム

このレシピを作ったユーザ

IDDMランナー 47才で1型糖尿病になりました。食べ物や運動を制限される中で、何とか人生をエンジョイしたいと思い、血糖値に影響が少ない食事やデザートを追求しています。お陰で健康を取り戻し、フルマラソンを走れるようになりました。低糖質ダイエットの素晴らしさをレシピを通じて広めていければいいなと思います。

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/03 20:10
アイスクリーマで作りました。ココアのかおりがたまりません。キャラメルエッセンスがなかったのでバニラエッセンスで作りましたが、大満足なお味でした!
クロネコスミコ
やっぱりアイスクリーマーで作ると美味しいですよね。基本的な作り方は変わらないと思うので、是非色々な材料で試してみて下さい!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする