アプリで広告非表示を体験しよう

健美★キャベツとりんごのフレッシュジュース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
無添加で安心、自然な甘みは手作りならでは。キャベツは食物繊維やビタミンC、U(キャベジン)が豊富で、胃腸や肌の調子を整える効果を期待できます。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

キャベツ
葉2枚(100g程度)
りんご
中サイズ1/2個(150g程度)
レモンの絞り汁
大さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはよく洗い、ざく切りする。固い芯の部分があれば小さめに切っておく。

    りんごは洗って芯を取り、一口大に切る。

    すべてミキサーに入れて回す。ジュース状になれば出来上がり。
  2. 2
    ★コツ★
    りんごは皮付近にポリフェノールが含まれています。混ぜてしまえば食感はほとんどわからないので、一緒に摂るのをお勧めします。
  3. 3
    :☆・:*:・'★.。:☆・:*:・'★.
  4. 4
    ☆その他のお勧め健康ジュース☆
    「桃とオレンジのジュース」ID:1220001393

    「桃ミルク」ID:1220001397

    「いちごバナナシェイク」ID:1220001218
  5. 5
    「ピュアみかんジュース」:1220001491

    「オレンジミックスジュース」:1220001489

    「カクテル気分★サラトガ・クーラー」:1220001388

おいしくなるコツ

・葉が柔らかく、みずみずしい春キャベツはいっそうお勧めです。 ・甘くしたい場合は、ガムシロップを足しても◎。 ・りんごも食物繊維やポリフェノールが豊富で、「1日1個で医者要らず」と言われるほど栄養価の高いフルーツです。

きっかけ

健康に良くて飲みやすい飲み物をと作りました。

公開日:2011/04/14

関連情報

カテゴリ
野菜ジュース
関連キーワード
春野菜2011 美容 健康 ダイエット
料理名
ミックスジュース(きゃべつ、リンゴ)

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/31 13:35
キャベツが沢山とれていいですね!!美味しく出来上がりました♪
愛理紗
可愛い♪「健康美容に★ピュアみかんジュース」「柿とオレンジのミックスジュース」「キウイミルク(キウイと牛乳のミックスジュース)」「アップルジャムコーヒーもぜひ♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする