アプリで広告非表示を体験しよう

低糖質❣️チョコとクリームチーズの簡単スフレケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
低糖質でグルテンフリー❣️ココアとクリームチーズを混ぜたスポンジに、チョコクリームを塗ったふわシュワなスフレケーキですヽ(^o^)

材料(12cm型人分)

クリームチーズ(無糖)
100g
ラカントS
60g(大さじ5位)
ココアパウダー(無糖)
15g(大さじ2と小さじ1位)
牛乳(豆乳や水+スキムミルクでも)
50 mℓ
卵(M)
2個
バター(なければ植物油でも可)
少々
12cm型(底面が外れるタイプ)
クッキングシート
アルミホイル
ゴムベラ
電動泡立て器
ボウル(大・中)
1個ずつ
計り、軽量スプーン
お湯
鉄板に1cm位の量
✳️ケーキのトッピング
カカオ72%チョコ(個装)
4個(20g)
牛乳
30 mℓ(大さじ2)
きびオリゴ糖
小さじ1/2〜1(お好みで調整)
素煎りくるみ
2〜3粒
冷凍ミックスベリー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    12cmの型に、カットしたクッキングシートを底面と側面にセットする。
    アルミホイルで下の方を包む。
    ✳️側面は剥がれ易いので、バターを薄く塗ってセットすると剥がれにくいです。
  2. 2
    ✳️生地がかなり膨らむので、側面のクッキングシートの高さは、3cm位高くしておいて下さい。(冷えたら沈みます)
  3. 3
    大きめの耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、600Wのレンジで20秒位加熱して柔らかくする。
    ✳️まだ硬ければ10秒ずつ加熱を加える。加熱過ぎには注意❗️
  4. 4
    クリームチーズを、ゴムベラで滑らかになるまでしっかり練る。
    そこへラカントSを入れてよく混ぜる。
    次にココアパウダーを入れて粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。
  5. 5
    そこへ牛乳を入れてよく混ぜる。
  6. 6
    冷やしておいた卵の白身を、中くらいのボウルに入れる。
    黄身はココアの生地に入れる。
  7. 7
    白身を電動泡立て器で撹拌する。
    ✳️最初は高速で泡立てる。ある程度硬くホイップ出来たら、低速に切り替えてきめを細かくする。
    逆さまにしても、垂れてこないくらいになるまで泡立てる。
  8. 8
    ✳️オープンを170℃の予熱をかける。
    お湯は沸かしておく。
    ココアの生地に入れた黄身をよく混ぜる。
  9. 9
    まず、泡立てた白身の1/3をココア生地に入れてしっかり混ぜる。
    次に残りの白身の半分を入れ、今度は底からすくい上げながら、泡を潰さないよう、切るようにふんわりと混ぜる。
  10. 10
    残りの白身も同じように入れて、ふんわり混ぜる。
    ✳️ボウルを回しながら混ぜるとやり易い。
    生地が出来たら型に入れ、生地を入れた型を数回低い位置から落として空気を抜く。
  11. 11
    オープンの鉄板に乗せ、周りにお湯を1cmの高さまで注ぐ。
    まず40分位蒸し焼きする。
  12. 12
    40分経ったら竹ぐしを刺して、中の生地がついてこなければOK。
    生地がついてくるようなら、5分位さらに焼く。
    ✳️上部が焦げ付きそうなら、ここでアルミホイルを被せて焼いて下さい。
  13. 13
    焼けたらオープンのドアを少し開けて、30分程度オープンの中で徐々に冷やす。
    ✳️かなり膨らみますが、冷えると萎むのでゆっくり冷やしていくのがベスト。
  14. 14
    粗熱が取れたら、型のままラップをして、冷蔵庫で4時間以上しっかり冷やす。 
    ✳️出来れば一晩置く。
  15. 15
    耐熱コップにチョコを割り入れ、牛乳を入れる。
    600Wのレンジで45秒〜1分程度加熱する。お好みで、きびオリゴ糖を加えて混ぜ合わせる。
    ✳️チョコが溶けて、滑らかになるまで混ぜる。
  16. 16
    型から取り出し、クッキングシートを外す。
  17. 17
    準備したチョコクリームを上に塗り、砕いた素煎りくるみとミックスベリーを飾る。
    出来上がり❣️
  18. 18
    ※冷蔵庫で寝かせる時間は含まれていません。

おいしくなるコツ

クリームチーズはよく練って下さい。 卵は冷やしておくと白身が泡立てやすいです。 スポンジはしっかり時間をおいて、冷やした方が美味しいです❣️ トッピングなしでも美味しいです。

きっかけ

チョコもクリームチーズも好きな家族の誕生日用に、ダブル使いして作りました❣️

公開日:2022/11/23

関連情報

カテゴリ
スフレチーズケーキクリームチーズロカボ ダイエット糖質制限・低糖質チョコレートケーキ

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする