アプリで広告非表示を体験しよう

渋味が出にくい緑茶の入れ方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りし
日々の緑茶をさらにおいしく!
みんながつくった数 22

材料(2人分)

300ml
緑茶の葉
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水を鍋に入れ、火にかけて沸騰させる。
  2. 2
    沸かした湯を60〜70℃程度にさます。
  3. 3
    急須に緑茶の葉と冷ました湯を入れ、2〜3分待つ。
  4. 4
    ゆっくりと湯呑みにお茶を注ぎ、完成。

おいしくなるコツ

熱湯では苦味が出てしまうので、少し冷ました湯を使います。

きっかけ

緑茶の苦味が苦手な子どものために、お茶の入れ方を色々試しました。

公開日:2021/01/19

関連情報

カテゴリ
緑茶

このレシピを作ったユーザ

りし 主に日々の食卓に並ぶ料理のレシピです。 どちらかというと薄味気味です。

つくったよレポート( 19 件)

2021/08/22 12:21
美味しく頂きました
sohat3
2021/06/25 18:37
美味しくいただきました♡ ごちそうさまでした₍๐•ᴗ•๐₎
●まかろん●

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする