アプリで広告非表示を体験しよう

お餅を使ってもちもち食パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かずちゃん1243
ホームベーカリーで作るアレンジ食パンです。

材料(1斤人分)

薄力粉
270g
切り餅
2切れ(100g)
砂糖
大さじ2
小さじ1
マーガリン
10g
スキムミルク
大さじ1
150ml
ドライイースト
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お餅は器に入れてラップをし、1分ぐらいチンし柔らかくする。
  2. 2
    パンケースに水を入れ、イースト以外の材料を入れる。
  3. 3
    材料の中央に小さなくぼみをあけ、ドライイーストを水に触れないようにしてくぼみに入れる。
  4. 4
    食パンコースを選び普通に焼く。

おいしくなるコツ

スキムミルクを使用しましたが、牛乳でもおいしくできます。その場、牛乳30ml、水120mlです。 ちなみに我が家のホームベーカリーは10年ほど前に購入したので、なんの機能もついてません(^_^;)。 食パンを焼くのに4時間10分かかります。

きっかけ

前々から、次の日でも柔らかくもちもちのパンを食べたいと思っていましたが、我が家のパン焼き器はかなり前に購入したものなので、うまく作れるか心配だったのですが、お餅があったので試しに作ってみました。

公開日:2014/06/14

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
食パン 薄力粉 ホームベーカリー
料理名
お餅を使ってもちもち食パン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする