アプリで広告非表示を体験しよう

高菜漬けおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kutukutsu
高菜漬けといっしょに、卵を入れることで彩りをつけてみました。

材料(3個人分)

ごはん
お茶碗2杯分
1個
少々
高菜漬け
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高菜漬けをみじん切りにします。
  2. 2
    卵を耐熱容器に割りほぐし、白身と黄身が均等に混ざったら、電子レンジで30秒ほど加熱します。
  3. 3
    ②を取り出しもう一度混ぜ合わせ、電子レンジで20秒加熱します。
  4. 4
    ③を電子レンジから取り出したら、フォークで細かくつぶしていきます。
  5. 5
    ボウルにご飯、①の高菜漬け、④の卵を加え、混ぜ合わせます。
  6. 6
    ラップに⑤の1/3量を乗せ、三角に握ります。
  7. 7
    お皿に並べて出来上がりです。

おいしくなるコツ

お塩を加えなくても高菜漬けの味で、美味しいおにぎりが出来上がります。

きっかけ

高菜漬けおにぎりを作りました。

公開日:2011/09/30

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
高菜漬けおにぎり

このレシピを作ったユーザ

kutukutsu いらっしゃいませ。 日々の平凡な献立の積み重ねです。 いくつになっても苦手・・・そんな私のレシピですが、 見ただけの方、作っただけの方、食べてしまった方、 みなさん覗いていって下さいね。(2024.1.13.改)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする