アプリで広告非表示を体験しよう

うちの屋台ごっこ 基本のお好み焼き 豚玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
基本のお好み焼き、豚玉の作り方です( ^∀^)
豆腐入り、お好み焼き粉は使いません。
みんながつくった数 6

材料(4人分)

○キャベツ
300g
○紅生姜
1/2〜1袋 好みで調整
○小口切りにしたネギ
2つかみ
●白だし
大さじ2
●水
300g
●卵
2個
●小麦粉
220g
●絹ごし豆腐
160g
豚バラ薄切り肉
20枚くらい
お好み焼きソース
お好み焼き4枚の表面全体にぬれるくらい
鰹節
お好み焼き4枚の表面全体に散らせるくらい
青のり
お好み焼き4枚の表面全体に散らせるくらい
マヨネーズ
お好み焼き4枚の表面全体にかけれるくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはみじん切りにする。
    ●を大きめのボウルに入れ豆腐を崩しながらよく混ぜる。
  2. 2
    ●に○のみじん切りにしたキャベツ、紅生姜、ネギも加え混ぜる。
  3. 3
    大きめのフライパン(ホットプレート可)に米油を中火で熱し、②の生地の1/4を入れ、5段階3の火加減で3分、5段階の2の火加減で2分焼く。焼いている途中で豚バラ肉をのせる。
  4. 4
    裏返しで蓋をして、火加減③と同様に5分焼く。
    蓋を取り、もう一度裏返し、5段階の3の火加減で3分焼く。
  5. 5
    お好みソースを塗り、鰹節、青のりを散らしマヨネーズをかける。

きっかけ

お好み焼きが好きなので。キャベツをたくさん買ったので。たこ焼きをアレンジしてお好み焼き粉を使わず作ってみたら美味しくできたので定番化しました。

公開日:2022/12/10

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 6 件)

2023/01/22 16:40
美味しかったしヘルシーで嬉しいです(^^♪
あい こ
2023/01/22 11:22
とても美味しかったです。また作りたいと思います。
みよ こ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする