アプリで広告非表示を体験しよう

うちの下ごしらえ 厚切り食パンをサンドイッチ用に レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
爪楊枝を使えば、上手くスライスできます。
みんながつくった数 3

材料(1.人分)

超熟5枚切か4枚切
1枚
爪楊枝
8本
○室温に戻したバター
食パンの片面全面に塗れる量
○からしか粒マスタード
少々
○卵サラダ(マヨネーズ入り)
食パンの片面全面に塗れる量
○ハム
1〜2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンの角と辺の半分の長さの所8箇所の厚さが半分の所に爪楊枝を刺す。
  2. 2
    食パンをまな板の上に置き、角から爪楊枝の上に沿ってまな板と水平にパン切りナイフを入れてスライスする。
  3. 3
    ○を使ったサンドイッチ例
    スライスした面に1枚はバター、1枚はからしを塗る。からしの方のパン全面に卵サラダをのせ、ハムを置く。バターを塗った方で挟み、食べやすく切る。

きっかけ

パン屋で働いていた母に教わりました。

公開日:2022/02/03

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般食パン

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 3 件)

2022/02/25 09:44
うまく切れてサンドイッチが作れました(*^^)v
あい こ
2022/02/23 18:06
上手くスライスできました。
みよ こ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする