アプリで広告非表示を体験しよう

低糖質バンズ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yummymammy
低糖質パンミックスで作るバンズです。メーカーが違うミックスで何度か試して、この配合で調度良かったです。

材料(3人分)

バーガーサイズ
6個分
低糖質パンミックス
180g
ラカントS
10g
ドライイースト
3g
1個
バター
30g
2g
お湯 40℃くらい
180cc
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白ごま以外の材料をホームベーカリーに入れ、パン生地コースでスタート。
    一次発酵までさせる。
  2. 2
    打ち粉をした台の上に、1のパン生地を出してガス抜きをし、6等分にして丸め、ラップをして10分休ませる。
  3. 3
    10分経ったら、再度ガス抜きをして丸め、40℃のオーブンで40分、二次発酵させる。
  4. 4
    パン生地の上に白ごまをのせる。濡らした麺棒の先にごまをつけて、それをパン生地につけるとやりやすい。
  5. 5
    190℃に予熱したオーブンで13分焼く。

おいしくなるコツ

買うと高い低糖質バンズですが、手作りすればコスパが良く、毎日続けることができます。良く膨らむので、ガス抜きはしっかりしたほうがいいです。

きっかけ

コンビニで買う低糖質バンズを、安く作りたかったから。

公開日:2021/02/26

関連情報

カテゴリ
丸パン

このレシピを作ったユーザ

yummymammy 冷蔵庫にあるもので作る、頑張らない日々のおかずレシピや、ホットクックレシピなど、食べたくなったものを作ったら、ゆる〜くアップしていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする