アプリで広告非表示を体験しよう

もッちもちの不思議食感☆ 小麦粉でカボチャのおモチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちっち0909
8cm×13cmのタッパ1個分です。熱々はお餅そのもの!
子供のおやつ用に甘さ控えめのオリゴ糖を使いましたが、お好みで砂糖に替えて甘さを調節して下さいね
みんながつくった数 1

材料(2人分)

カボチャ(皮をむいて)
60g
牛乳
大さじ1
小麦粉
大さじ5
100cc
オリゴ糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャは皮をむいて、水にくぐらせ器に入れ、らっぷをしてレンジ600Wで2分加熱する

    つぶして、牛乳を加えてなめらかにする
  2. 2
    ボウルに①、小麦粉、水、オリゴ糖を加えてよく混ぜる

    小麦粉がだまにならないように、水はすこしづつ加えるのがGOOD
  3. 3
    (8×13cmのタッパ使用)

    耐熱タッパにラップをしき、②の生地をのせ、ラップをうえにもふんわりのせて、
    レンジ500Wで2分半加熱
  4. 4
    ヤケドするような熱がとれたら(ホカホカあたたかいうちに)
    濡らした包丁で切り分ける
  5. 5
    もっちもちで、まさにおモチ~♪

    子供たちは、奪い合いで食べてました^^

    明日はサイコロ形に切り、きな粉をまぶしていただきま~す☆

おいしくなるコツ

小麦粉がダマにならないように、水は少しづつ加えて混ぜることです

きっかけ

子供にカボチャをたべてもらいたくて

公開日:2012/02/22

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
小麦粉 おもち カボチャ おやつ
料理名
小麦粉でカボチャのおモチ

このレシピを作ったユーザ

ちっち0909 二人の食欲旺盛な子供がいるので、料理もおやつも節約&時短で! 我が家ではレンジ大活躍です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする