アプリで広告非表示を体験しよう

Nestle ふわラテ コーヒー味の角パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hana華
Nestle ふわラテ まったり深い味(コーヒースティック)を使って角パンを焼きました。
みんながつくった数 1

材料(1.5斤人分)

強力粉
300g
ドライイースト
5g
6g
砂糖
15g
バター
15g
スキムミルク
6g
Nestle ふわラテ まったり深い味
1本
195cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を計量し1次発酵までホームベーカリーにお任せします。(ふわラテ2本の写真を載せましたが、今回は1本のみ使用しました。)
  2. 2
    一次発酵が終わったら、パンケースから取り出し、2分割して丸めたらベンチタイムを15分。
  3. 3
    パン生地を長方形に伸ばしてから、左右を折り曲げ、クルクルと巻いて、巻き終わりをつまんで留めます
  4. 4
    パンケースにいれます。(20cm×10cm×10cmの型に入れました。)
  5. 5
    オーブンをスチーム予湿して、35度で35分発酵します。
    (型の9割位まで膨らんだらOK)
  6. 6
    蓋をして、190度で30分焼いたら出来上がりです。
    焼けたら、型から出してさまします。

おいしくなるコツ

このパンで、サンドウィッチを作ると美味しいです。

きっかけ

Nestle ふわラテを使って色んなパンやお菓子を作っています。

公開日:2014/09/17

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
Nestle ふわラテ 角パン 角食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/23 17:54
珈琲のいい香りのパンが焼きあがりました~(^c^)  パンパンに膨らんでいますが暫くしたら・・それなりに落ち着きました(笑)  とっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
ふわっふわですね~♪ステキ(*^^)v 作ってくださってありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする