アプリで広告非表示を体験しよう

青シソソースをトッピングして濃厚ミネストローネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豪Yukarin
トマト缶を使うことで、トマトの濃厚な味わいのミネストローネになります。
自家製青シソソースを少し加えるだけで、風味が違って、本格的になります。

材料(6人分)

オリーブ油
大さじ1
にんにく(みじん切り)
1かけ
玉ねぎ(みじん切り)
小1個
ベーコン(細切り)
2枚
にんじん(1cm角切り)
1本
キャベツ(千切り)
4枚
ジャガイモ(1cm角切り)
1個
トマト缶(400g)
1缶
800ml
ローリエの葉
1枚
塩・こしょう
各 少々
青シソソース
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にオリーブ油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出て来たら、玉ねぎとベーコンを加えて炒める。
  2. 2
    1に、にんじん、キャベツ、じゃがいもを加えて炒め、トマト缶をあらかじめ、手で潰しておいて加え、さらに水とローリエの葉を加えて煮る。
  3. 3
    野菜が柔らかくなったら、ローリエの葉を取り出し、塩・こしょうをして仕上げる。
  4. 4
    お好みで、我が家特製「青シソソース」(レシピ
    ID:1140002873)をトッピングしていただく。

おいしくなるコツ

トマト缶は、カットのものを使うと便利ですが、私は、スピガドーロのホールトマト缶がおいしいので手で潰して使っています。 トッピングは、青シソソースのほかに、パルメザンチーズ、パセリなどもお勧めです。

きっかけ

トマト缶を作って、青シソソースをトッピングした濃厚なミネストローネが食べたかったので。

公開日:2011/09/28

関連情報

カテゴリ
トマト全般
関連キーワード
ミネストローネ 野菜たっぷり 濃厚 イタリア
料理名
ミネストローネ

このレシピを作ったユーザ

豪Yukarin オーストラリアに住んでいた時に学んだとっておきのレシピを中心に私のおともだちや育ち盛りの息子に作る日々のレシピを紹介していきます。 詳しくは、私のブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/monchan68/ 私の料理教室 Yukari's kitchenのHP http://yukari-kitchen.jimdo.com をご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする