アプリで広告非表示を体験しよう

アップルロール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クープル
シンプルでりんごのサクサク感を残しておやつにもなるパンを作ってみました。
みんながつくった数 1

材料((10個)人分)

強力粉
200グラム
ドライイースト
4グラム
砂糖
30グラム
3グラム
バター
30グラム
1個
牛乳
50cc
りんご
1個
グラニュー糖
大2
シナモン
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは全ての材料を計量しておきます。バターは室温(レンジ30秒)でもOKです
    卵を割りほぐし大1杯別にしておきます。
  2. 2
    りんごの皮をむきいちょう切りにして砂糖をまぶしラップをかけてレンジで2分加熱します一度混ぜて更に2分加熱してさましておきます。この作業は作り置きも出来ますので前もって作ってもOK
  3. 3
    水50ccと牛乳を40度くらいにそれぞれ温めて(レンジ30秒程)おきます。水に砂糖ひとつまみとイーストをふり入れ混ぜておきます
    *水・牛乳・卵合わせて140ccを目安に調整します
  4. 4
    大きめのボールに粉・砂糖・バター・残りの卵を加えます。砂糖の所へイーストを入れ牛乳を加え混ぜます。まとまってきたら塩を加えこねます
  5. 5
    この分量であれば大きめのボールの中でこねれば十分です(5分)ひとまとめにしてぬらしたキッチンペーパとラップをかけ40度のオーブンで一次醗酵
  6. 6
    一次醗酵は40度で約50分ふくらんだらガス抜きしてボールから出し、台に打ち粉をして半分量に切りめん棒で1センチ厚さの長方形にのばします。
  7. 7
    シナモンパウダー・グラニュー糖・りんごをのせて巻きこれを5等分に切りカップケースにこの作業をもう一度繰り返し10個作ります*一度に巻いてもOKです。180度のオーブンで17分
  8. 8
    焼き上がったら網の上に出し荒熱を取ります
    今回はアイシングをかけました
    粉砂糖にレモン汁を少量加えてよく混ぜスプーンを使ってかけます

おいしくなるコツ

ホームベーカリ-は使わずに手こねで楽しく作る派です。今回は手軽にシナモンシュガーを使いましたが、粉砂糖でアイシングをかけても美味しく仕上がります。クリスマスなどにも飾りをアレンジするとプレゼントにも!

きっかけ

りんごを頂いたので作ってみました

公開日:2011/11/04

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
パン

このレシピを作ったユーザ

クープル レシピの投稿を始めたばかりなので  つたない文章で分りずらいかもしれませんがm(ーー)m 少しずつ紹介して行こうと思っています。料理は大好きなのですが パパッと作ってしまって写真を撮ったりなかなかしていませんでした。 表紙のロールケーキも簡単に作れますので近いうちに載せる予定でいます。

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/19 15:55
家族が酸っぱいの苦手なので、リンゴの甘煮にレモン汁を入れないこのレシピにチャレンジしてみました。おかげで好評です。ご馳走様でした。
ころみ7858
とっても美味しそうに出来上がりましたね^^りんごは火を通すとスッパクなりますからね~

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする