アプリで広告非表示を体験しよう

たこ焼き味(‘ε ’)おせんべい レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
お米にたこ焼きソースを加えて炊き、焼いておせんべいにしました☺️

材料(4人分)

米(日本食材)
1合
1合目盛りまで
キャベツ(日本食材)
50g
紅生姜(日本食材)
10g
たこ焼きソース
大1
和風顆粒だし
小1/2
青のり
小1/2
じゃがいも(すりおろし)
30g
オリーブオイル(イタリア産)
大3
粉チーズ(イタリア産)
小1と1/2
紅生姜(トッピング用)
6g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を研ぎ、ザルに上げて30分置きます。
  2. 2
    キャベツ、紅生姜をみじん切りにします。
  3. 3
    炊飯器に米を入れて、1合目盛りまで水を加えます。
  4. 4
    炊飯器から大1の水をすくってお皿に入れ、たこ焼きソース、和風顆粒だしを加え溶き混ぜ、炊飯器に入れます。
  5. 5
    4に青のり、じゃがいも(すりおろし)を加えて軽く混ぜ合わせ、キャベツ、紅生姜をのせて普通に炊飯します。
  6. 6
    炊き上がったら、混ぜ合わせて、麺棒でつぶします。
  7. 7
    6を丸く平らに成形します。
  8. 8
    フライパンにオリーブオイルを引き、7を弱火で5~6分焼きます。
  9. 9
    こんがりしたら裏返し、裏面も同様に焼き、お皿に取り出します。
  10. 10
    粉チーズをふり、紅生姜(トッピング用)をのせて、出来上がりです。

おいしくなるコツ

ご飯にたこ焼きソースを加えてしっかり味をつけて、香ばしく焼きます。最後に粉チーズをかけるとチーズ風味のたこ焼きみたいでおいしいです✨

きっかけ

小麦のアレルギーが出た家族に、小麦を使わないたこ焼きみたいなおやつを作りたくて考えました。

公開日:2024/06/22

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子せんべい創作・オリジナルお菓子

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする