アプリで広告非表示を体験しよう

ピーナッツソースと高野豆腐の唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
ピーナッツソースを作ってみたはいいが何につける?と急遽作った高野豆腐唐揚げ。なかなかクセになる唐揚げでございます。

材料(2人分)

【ピーナッツソース】
作りやすい分量
バターピーナツ
30g
コンソメ
1g
小さじ1→5g
醤油
大さじ1弱→15g
みりん
小さじ1→6g
米油
3g
ラー油
3g
砂糖
2g
米酢
2g
【高野豆腐唐揚げ】
高野豆腐
1枚7gのものを4枚
片栗粉
大さじ2くらい
揚げ油
15㎝の鍋に2㎝
【盛り付け】
あれば、でいいです。
ベビーリーフ
1/2カップくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【ピーナッツソース】

    ガドガドソースとか呼ばれるソースに似てます。

    バターピーナツはあたり鉢でつぶす。ねっとりするくらいまでするとなめらかです。
  2. 2
    その中にコンソメから米酢まで調味料を全て加える。
    ソースはこれで出来上がり。

    ナッツを他のものに変えてもおいしいかもですね。

    合うとしたらカシューナッツ、くるみですかね。
  3. 3
    よく混ぜる。
  4. 4
    【高野豆腐の唐揚げ】

    高野豆腐は戻してよく水を絞り、厚み半分、大きさも半分に切る。

    片栗粉をまぶして揚げる。
  5. 5
    皿にベビーリーフを盛り付け、その上に熱々の高野豆腐の唐揚げを乗せる。

    ベビーリーフが少し蒸らされておいしいですよ。
  6. 6
    高野豆腐にピーナッツソースをかける。
  7. 7
    ピーナッツソースは作りやすい分量にしたので余ります。冷蔵庫で1週間くらいはもつので他の揚げ物や鶏の焼き物にどうぞ。

おいしくなるコツ

高野豆腐の唐揚げは他の揚げ物ならなんでもいいです。(塩味がいいです)

きっかけ

ピーナッツソースを作ってみたかったので。

公開日:2023/06/26

関連情報

カテゴリ
ゴマクリームその他の揚げ物高野豆腐ごまだれゴマドレッシング

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする