アプリで広告非表示を体験しよう

残ったら是非!リメイク!黒蜜きな粉牛乳 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしか58
きな粉たっぷりのわらび餅と、別売りの黒密…。わらび餅食べ終えたら、勿体ない位残りませんか?
牛乳で溶いて飲んじゃいましょ♡今回はお贅沢に鈴波の丹波の黒豆もイン♡
みんながつくった数 1

材料(1人分)

残ったきな粉
大さじ1~
残った黒蜜
20cc~
牛乳
50cc~
丹波黒豆(市販)
3粒~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    紙製の容器にびっしり入ったきな粉の中から、わらび餅を取り出し皿につぎ分け
    追いきな粉しながら、別容器に別売の黒蜜をたっぷりかけていただいた後…
  2. 2
    わらび餅はなくなったのに、勿体ない位のきな粉と黒蜜が残ります。
  3. 3
    透明のグラスを
    用意して黒蜜の残りを
    グラスの内側縁から回し入れコーティングするイメージで流し入れ、牛乳を注ぎます

    今回はの黒密は濃度がなく下に落ちてしまいましたが…
  4. 4
    きな粉残りを
    角の一方にまとめ3の真ん中に落とし入れます

    今回のきな粉は浮かずに
    スーと溶けて下に沈んでゆきました。
  5. 5
    黒蜜、きな粉、牛乳のグラデ~ションを楽しんだら、良くかき混ぜて飲み干して下さいませ!
  6. 6
    もの足りない方は餡や丹波黒豆を追加してどうぞ!

おいしくなるコツ

残りのきな粉と黒蜜の量にあわせた割りあいで、牛乳の量とグラスの大きさ選んで下さい。

きっかけ

母の日にと娘がもって来てくれた鎌倉わらび餅。頑張って追いきな粉、追い黒蜜しても残ったので、消費したくて!

公開日:2022/05/06

関連情報

カテゴリ
牛乳・乳飲料その他の豆きなこ
料理名
わらび餅

このレシピを作ったユーザ

よしか58 2024 6月に突入~。 つくレポ有り難うございます\(^o^)/ 皆様のレシピ参考にさせていただき楽しんで料理しています。どうぞ宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする