アプリで広告非表示を体験しよう

カリッともっちり大福ホットサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
松茸ご飯
専用器具を使わずに外はカリカリ、中はもちもちのホットサンドを作ります。やり方が分かればお好きな具材でお楽しみ頂けますよ♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

食パン
2枚
あんこ
大さじ2〜4
切り餅
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り餅は半分の薄さに切ります。フライパンに食パンを1枚並べたらあんこ→餅→あんこ→食パンの順に乗せていきます。
  2. 2
    上から水を貼った鍋で抑えて弱火で焼いていきます。(我が家のIHコンロの場合160度で8分ずつ焼きました)両面こんがり焼けたら完成です。

おいしくなるコツ

焦げに注意して時々様子を見ながら焼くと良いですよ♪

きっかけ

切り餅とあんこが余っていたので作ってみました♪

公開日:2022/01/13

関連情報

カテゴリ
ホットサンド食パンお餅

このレシピを作ったユーザ

松茸ご飯 こんにちは♪ 食生活アドバイザーの松茸ご飯です。 フォロー、作ったよレポートありがとうございます。 1児の父です。美味しい物を食べたり作ったりするのが好きです。(嫁は食べる専門(๑˃̵ᴗ˂̵)たまに私もコメントしてます)忙しい中でも手軽に美味しいレシピを日々考案中です。興味のある方は是非ご覧になってご活用くださいませ♪ 2021.食生活アドバイザー3級 2022.食生活アドバイザー2級取得

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/20 23:07
草餅で作ってみました。フライパンでホットサンドが作れると知って、嬉しかったです。次は大福にフルーツを加えて作ってみたいと思います。レシピ、有難うございました。
まめナビ
こんにちは♪ 早速作って頂きありがとうございます。 草餅、彩りがあって美味しそうですね♪ 是非色んな材料で試してみて下さい!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする