アプリで広告非表示を体験しよう

オレンジジュースと寒天でふるふるゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぃころ
オレンジジュースをそのまま飲むとあっという間になくなります。
少しでもコスパ良く子供たちに出せる技はゼリー!
寒天を少なくすることであの固い感じが減りました。

材料(小 7人分)

オレンジジュース
400ml
150ml
粉寒天
小さじ1
砂糖
小さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オレンジジュースは耐熱容器に入れて、レンジ(600W)で1分半温めておく。
    フライパンに水を入れ、寒天を振り入れる。
  2. 2
    フライパンを火にかけ、優しく大きく混ぜながら沸騰させる。
    沸騰して2分経ったら火を弱めて砂糖を加える。
  3. 3
    砂糖が溶けたらオレンジジュースを少しずつ加え、全部入れ終えたら火を止める。
    手早く型に流し入れ、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

おいしくなるコツ

寒天を溶かした液はしっかり沸騰させて溶かす必要があるので、「沸騰後2分間火にかける」は必ず守ってください。

きっかけ

200ccの紙パックジュースはそのまま飲むとあっという間になくなります。 少しでもコスパ良く子供たちに出せる技を考えた末、余っていた粉寒天を使ったら美味しくできました!

公開日:2020/10/08

関連情報

カテゴリ
寒天フルーツゼリーゼリー

このレシピを作ったユーザ

ちぃころ 中学生のときからお菓子作りが好きで、大学も栄養の勉強を。子供を出産してからは、パン作りにハマっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする