アプリで広告非表示を体験しよう

ごま香る~春菊の三杯酢和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
春菊の香りも、きちんと残る、箸休めのさっぱり小鉢ものです。

材料(2人分)

春菊
1/2袋
☆酢
小さじ1
☆醤油
小さじ1/2
☆みりん
小さじ1/2
☆いりごま
小さじ1/2
☆ごま油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かし、2~3等分にかっとした春菊は、茎の方を先に入れ、約30秒したら、次に葉の方を入れ、サッと軽く茹で、冷水に取り、水気をギュツと絞っておきます。
  2. 2
    ☆印を混ぜます。
  3. 3
    【1】を入れて混ぜ和えれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

春菊は、茹で過ぎると苦味が出ますので、軽く茹で上げて下さい。

きっかけ

お鍋で使った春菊が残ったので…。

公開日:2017/01/30

関連情報

カテゴリ
その他の酢の物夕食の献立(晩御飯)5分以内の簡単料理春菊
関連キーワード
春菊 冬、旬の野菜 和え物、小鉢もの、あと一品に 酢の物、三杯酢、箸休め
料理名
春菊の三杯酢和え

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする