アプリで広告非表示を体験しよう

ささっとおやつ なっとまきむちとーすと レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺんぎんがまま
カットトマトを加えるのがおいしさのポイント。
納豆キムチトーストに、カットトマト(缶詰)をプラス。
すぐできて、おなかも満足のおやつです。

材料(1人分)

食パン
1枚
納豆(たれつき)
1パック
キムチ
5切れくらい
カットトマト(缶詰)
大匙1
のり
1/8帖ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    納豆に付属のたれを入れ、トマト、キムチと全体が馴染むよう混ぜ合わせる。
  2. 2
    食パンの上に、①を伸ばしのせ、トースターで焼く。
  3. 3
    ちょうどいい具合にパンが焼けたら、食べやすいように切り分け、器に盛り、上からちぎった海苔を振りかける。

おいしくなるコツ

キムチ多めが好きな方、トマト多めが好きな方、海苔多めが好きな方、それぞれに自分の好きな分量を見つけてください。

きっかけ

納豆トーストもおいしいけれど、トマトを入れれば、もっとさっぱりすっきりした味になるんじゃないかと思って。 おなかすいた、なんかない?の子供の声に素早くこたえるおやつとして。

公開日:2015/03/19

関連情報

カテゴリ
その他の惣菜パン5分以内の簡単料理食パン
関連キーワード
納豆 キムチ トマト缶詰 食パン
料理名
納豆とトマトとキムチのトースト

このレシピを作ったユーザ

ぺんぎんがまま こんにちわ。 弁当づくりも、はや25年。 「あれ?もうできたの?」と夫に驚かれながら、素早く、そして洗いものを出さずを心掛け、日々精進しています。モットーは 早い 安い そこそこおいしい。食材も、できあがりも、あんまり頑張らない感じのお料理です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする