アプリで広告非表示を体験しよう

ナツメグとシナモン風味リンゴ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あずき、
ナツメグが入ることで、リンゴから旨味のにじんだ酸味が味わえます。とっても美味しいですよ。

材料(2~4人分)

リンゴ
3個
砂糖
大さじ6
シナモン
大さじ2
ナツメグ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    リンゴは皮をむきます。
    そして食べやすい大きさにカットして、鍋に投入。
  2. 2
    鍋に入れましたら、そこに砂糖を大さじ3投入。
  3. 3
    鍋に火を入れて、弱火でコトコト。
  4. 4
    ※心配な方は、大さじ1ほどの水を入れてください。
  5. 5
    20分ほど煮ましたら、そこへシナモン、ナツメグを投入します。
    一緒に残りの砂糖も入れかき混ぜます。
  6. 6
    蓋をして、余熱がなくなるまで放置します。

おいしくなるコツ

シナモンなどは意外に効きが悪いので、多めに入れると良いと思います。ナツメグは同量にするのが基本的に一番良いとは思いますが、ナツメグ、又はシナモンどちらかが特に好きな方は片方を少々多めに入れるのも良いかと思います。

きっかけ

普段はリンゴはシナモンで食べているのですが、ナツメグを入れると、どうなるのか実験的に作ってみました。結果は・・・美味しかったです♪

公開日:2013/03/30

関連情報

カテゴリ
りんご

このレシピを作ったユーザ

あずき、 パンが大好きな、あずき、が作る様々な種類のパン、そしてパンに派生する料理などを紹介しています。たまに料理やお菓子も作ります。どうぞ、ごゆるりと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする