アプリで広告非表示を体験しよう

*おかか踊る^^焼きおにぎり*(鹿児島県) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
定番の醤油味の焼きおにぎりに、おかかをトッピング。
ふわふわ踊る おかかが楽しいです♪
みんながつくった数 3

材料(1人分)

ご飯
お茶碗1杯ほど
和風だしの素
ひとつまみ
少々
醤油
小さじ1強
みりん
小さじ1/2
かつお削り節(枕崎産)
1/2パック
NEWクレラップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯に、和風だしの素を入れ混ぜ、2等分し、ラップで2個、おにぎりを作ります。
  2. 2
    熱したフライパン(または卵焼き器)に、油を少量ペーパーで馴染ませ、おにぎりを転がして焼いていきます。
  3. 3
    焼き目が付いてきたら、端にやり、フライパンを火から離して醤油・みりんを入れ、じゅっとなった所に おにぎりを転がし、均等に馴染む様に焼きます。
  4. 4
    お皿に盛り、おかかをかければ出来上がりです。
  5. 5
    使っラップは、NEWクレラップです。

おいしくなるコツ

おにぎりを丸くしてますが、みりん醤油が、全面に均等に馴染みにくい形かもです。 醤油の量を増やすと、しょっぱくなるので、完成写真は全面に染みてないですが、しっかり味は付いてました。

きっかけ

噛み応えがある焼きおにぎりだと、少量で満足できるので、ハマり中です^^;

公開日:2013/02/09

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり
関連キーワード
おにぎり 夜食にも 定番 お酒の〆にも
料理名
おかかの焼きおにぎり

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 2 件)

2017/08/01 07:29
ちょっと残ってしまったご飯で作って、朝食に頂きました おかかがフワフワして、かわいい焼きおにぎりですね お醤油が香ばしくて美味しかったです ご馳走様でした
amnos73
わ~( *´艸`)本当におかかが踊って動画に見えそうなお写真に、思わず「ふ~っ(oノ´3`)ノ」と息ふきかけそうでした♪ amnos73さん、ありがとです♡嬉♡
2013/02/11 12:25
早速今日のランチにいただきました、おかかの風味で焼きおにぎりのおいしさアップですね!
cajnic
早速、作って下さり、感激です(^▽^)❤おかかの話!家族と「えぇ~!」と盛り上がりました^^踊るおかか、cajnicさんは大丈夫ですよね♪ほかほかレポ感謝です❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする