みかん薫る~フレーバー緑茶(風邪予防にも) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
ビタミンCやカテキンの多く含まれる緑茶。風邪予防にも良いのではと、ID:1110006084のみかんの皮の甘露煮を入れてみたら、香り良く楽しめました。
みんながつくった数 9

材料(1人分)

緑茶(お好みの茶葉で)
1煎分
熱湯
120ccほど
みかんの皮の甘露煮
ティースプーン1杯弱
→ID:1110006084使用しました
(柚子茶・マーマレードで代用でも)
少量

作り方

  1. 1
    熱湯を湯のみに入れ、湯のみを温めたら、茶葉を入れた急須に、このお湯を注ぎます。
  2. 2
    [1]の湯のみに、みかんの皮の甘露煮を入れ、茶葉がほどよく蒸れたら、お茶を注ぎます。
    よく混ぜて召し上がって下さい。

おいしくなるコツ

茶葉の蒸らし時間は、ご使用の茶葉により、調整して淹れて下さい。

きっかけ

ビタミンCやカテキンの多い緑茶に、作ったみかんの皮の甘露煮を入れてみたら、爽やかで美味しく頂けました。風邪予防に良いのではと・・・。

公開日:2012/12/19

関連情報

カテゴリ
緑茶
関連キーワード
みかん ビタミンC豊富 緑茶 カテキン
料理名
フレーバー緑茶

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 8 件)

2017/12/04 22:28
昨日作った「みかんの皮の甘露煮」を緑茶に入れて飲みました 香りが良くて美味しかったです ご馳走様でした
amnos73
甘露煮を使って、こちらもお試し下さったのですね~(∩´∀`)∩とっても嬉しいです! みかんの香りが漂ってきそう♪ amnos73さん、素敵レポ♡心から感謝!
2014/01/07 19:08
お正月はみかんと緑茶でほっこりしました♪おいしかったです(^^♪ごちそうさまでした。
mariron★
ほっこりまったりお正月の風景を想像して私もほっこり~(*´▽`*)mariron★さん^^ビタミンCたっぷり摂取で更に美人さんになったのでは?素敵レポ感謝です❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする