アプリで広告非表示を体験しよう

レッドチェダーチーズ☆パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あずき、
まるでチーズを食べてるような感覚な味に仕上がってます。見かけ上は「チーズはどこに?」な感じですが、味は完全にチーズです。というかチーズそのものです。

材料(2~3人分)

強力粉
250g
スキムミルク
10g
3g
砂糖
25g
ドライイースト
5g
180ml
チェダーチーズ
120g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料をHBにセットします。チーズは強力粉がある程度混ざってから入れてください。今回はとろけるタイプのを使ってますが、通常のタイプでも構いません。チーズ好きな方はチーズ増量可です。
  2. 2
    通常の「ドライイースト」「食パン」のコースでスイッチオンしてください。
  3. 3
    焼き上がったら、ケースから取り出し、5~10分くらいしてからスライスし、いただいてください。
  4. 4
    結構、油が効いた焼き上がりですね。もし材料にバターを入れていたら大変なことになってました。

おいしくなるコツ

チーズに含まれる油脂が多量なので、生地材料にバターは入れません。もし入れるとブリオッシュみたいになってしまうので要注意。同様な理由で材料に入れる塩も、いつもより控えめにします。チーズの種類によって、その匙加減は変わるので気をつけてください。

きっかけ

レッドチェダーなので、切り口は赤くなるかと思いきや、鈍い黄色になりました。味的には、もはやチーズなのか、パンなのかわからない位にチーズ味が濃厚なパンになってます。チーズのブツブツを残すパンより練り込んでみたくて作ってみました。最高な味です。

公開日:2011/12/01

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
チェダーチーズ チーズ パン 食パン
料理名
レッドチェダーチーズパン

このレシピを作ったユーザ

あずき、 パンが大好きな、あずき、が作る様々な種類のパン、そしてパンに派生する料理などを紹介しています。たまに料理やお菓子も作ります。どうぞ、ごゆるりと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする