アプリで広告非表示を体験しよう

パン耳プリン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にた_まご
大きなスプーンですくって器に盛ると、プリンがきれいに見えます(写真は耳の部分が見えてきたない)
みんながつくった数 3

材料(1~2人分)

食パン(8枚切り)の耳
2枚分
1個
牛乳
100ccくらい
砂糖
大匙1くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵に砂糖を加え良く混ぜ、さらに牛乳を入れて良く混ぜる
  2. 2
    パンの耳をちぎって耐熱容器に入れる
  3. 3
    2に1の液をそそいで20~30分くらい放置して、耳に卵液をしみこませる
  4. 4
    ラップをしてレンジ200wで8分くら加熱する(液状の部分がなくなるくらいまで。様子を見て加熱時間を追加してください)。加熱後そのまま放置。余熱でしっかり固めます。
  5. 5
    荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やして食べる。(あっためて食べてもおいしいです)

おいしくなるコツ

加熱時間は容器やレンジの機種によって変わるので、様子を見ながら加熱してください

きっかけ

パンの耳が余ったので。子供の朝ごはん用に。

公開日:2011/05/17

関連情報

カテゴリ
その他のプリン・プディング
料理名
パンプリン

このレシピを作ったユーザ

にた_まご 私のレシピはまったく参考になりません

つくったよレポート( 3 件)

2015/02/28 19:16
2歳の息子のおやつに♪ モグモグ食べていました(^^)
アン♪♪♪
お子さんが食べてくれたんですね!うれしいです(*^^*) レポートありがとうございました。
2012/12/11 23:41
シリコンスチーマー使いましたが、その他レシピ参考にさせていただきました!卵液がしっかりしみこんでいておいしかったです♪
わこちゃんまんのママ
シリコンスチーマーいいですね!レーズン入りで美味しそう~♪作って下さってありがとうございました(*´∀`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする