アプリで広告非表示を体験しよう

クリームチーズと鯖カレーのマフィンカップパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Fumi’’
全粒粉をミックスしたミルクパン生地を使用。青魚が苦手でも、チーズとカレー粉を組み合わせて食べやすくしました。マフィン型を使用することで、形成が楽になりますよ。

材料(6~12人分)

●強力粉
250g
●全粒粉
50g
●塩
5g
●さとう
20g
●オリーブオイル
10g
●ドライイースト
3g
●水
190ml
クリームチーズ
150g
鯖水煮缶の鯖
150g
はちみつ
小さじ1
カレー粉
小さじ1/8~1/4
マフィン型にふるう小麦粉
適宜
クミンシード
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    常温にしたクリームチーズをボウルに入れて混ぜ、クリーム状にする。
  2. 2
    ①のクリームチーズにほぐした鯖とはちみつ、カレー粉を加えて混ぜる。
  3. 3
    ●をホームベーカリーに入れて一次発酵させる。
  4. 4
    パン生地を取り出し、ガス抜きをしたら12等分し、ベンチタイム。
  5. 5
    マフィン型に粉をまぶしておく。
  6. 6
    パン生地をマフィン型より一回り程大きなサイズになるように丸く伸ばす。
  7. 7
    伸ばしたパン生地に②を均等にのせる。
  8. 8
    ⑦をマフィン型に入れ、二次発酵させ、クミンシードをふりかける。
  9. 9
    200℃に温めたオーブンで180℃で10分程焼く。

おいしくなるコツ

鯖にカレー粉とはちみつを少々加えるとチーズに合います。

きっかけ

チーズのパンが食べたいという我が子の朝食用に。

公開日:2020/11/10

関連情報

カテゴリ
その他の惣菜パンクリームチーズさば缶
関連キーワード
さば缶 クリームチーズ お食事パン 総菜パン
料理名
クリームチーズと鯖カレーのマフィンカップパン

このレシピを作ったユーザ

Fumi’’ 栄養マニアの管理栄養士です! フレンチシェフからお料理を教わった経験を活かし、素材の味を大切に、シンプルな食事がモットー。食事のマイルールは、健康と美容。美味しいだけではなく、栄養と健康も重要視。 野菜料理、肉魚卵料理、低温調理、手軽に作れるパンをメインにレシピを考案中。 私のレシピがお役に立てればうれしいです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする