アプリで広告非表示を体験しよう

ラムレーズン入りパンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らんぽーね
ラム酒のアクセントでパンケーキを。

材料(2~3人分)

大豆粉でおいしいパンケーキミックス
1袋(125g)
1個
牛乳
160ml
レーズン
大さじ3~
ラム酒
大さじ1~
シナモンシュガー
小さじ2~
ヨーグルト(お好みで加糖)
大さじ4~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レーズンをラム酒につけておく。(5分程度)

    上記つけておいたラム酒の汁も合わせて、ヨーグルト以外の材料を混ぜ合わせる。
    ※この時点でシナモンシュガーを小さじ1程入れています。
  2. 2
    熱したフライパンは、
    一旦ぬれたタオルで粗熱をとってから、弱火にして1)のパンケーキを焼く。
  3. 3
    盛りつけ。
    ヨーグルト(加糖)と残りのシナモンシュガーを上からかける。
  4. 4
    〔参照〕
    ダイズラボ
    「大豆粉でおししい
    パンケーキミックス」を
    使用しています。

おいしくなるコツ

お酒が入っているので、焦げやすくなるようです。 テフロン加工(ダイヤモンド加工など)のフライパンで 油なしで焼く方が良いかもしれません。

きっかけ

ラム酒で少し大人の味にしてみたかったです。 お好みですが、ラム酒で甘さがなくなるので、 焼く前の生地にもシナモンシュガーを入れています。

公開日:2015/05/02

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキその他の大豆・豆腐その他の粉物小麦を使わない(小麦アレルギー)フライパン一つでできる
料理名
ラムレーズン入りパンケーキ

このレシピを作ったユーザ

らんぽーね 気取らずマイペースに。 常備している食材で少しだけひと工夫のお料理です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする