アプリで広告非表示を体験しよう

3種のチーズ&トマトマリネのピザ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
パリッパリの生地に、とろ~り3種のチーズが贅沢なトマトたっぷりの手作りピザです♪
オクラもトロリと良いアクセントになっています♪

トマトマリネで一工夫です!

材料(1~2人分)

 《トッピング》 1枚分
トマト(種を取ります)
約 1個
粗塩(トマトに振る)
少々
3種のチーズ(チェダー・モッツァレラ等
お好みで
オクラ
1本
卵黄(なくてもOK )
1個
 《マリネ液》
グレープシードオイル
大匙1
穀物酢
大匙1
塩・コショウ
少々
 《ピザソース》
マヨネーズ
大匙1
ケチャップ
大匙2
タマネギみじん切り
大匙2~3
 《クリスピー生地》 約7枚分
強力粉
300g
薄力粉
100g
水(人肌に温める)
100cc
牛乳(人肌に温める)
120cc
ドライイースト
小匙1
粗塩
小匙2
グレープシードオイル
大匙3
強力粉(打ち粉用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《生地作り》
    発酵までHBで作り、その後は手作業でステン無水鍋で焼き上げます

    HBに材料を順に入れ発酵まで行い、出来たらすぐに打ち粉した台に取り出し、生地をケッパーで切り分けます
  2. 2
    使った牛乳はこちら
  3. 3
    切り分けた生地を滑らかにしながら丸めます

    キッチンペーパーをぬらして固く絞り丸めた上にかけて20分程休ませます(ベンチタイム)

    写真は5個ピザ用 1個他のパン用に切り分けました
  4. 4
    ラップで包んで冷蔵庫で1時間寝かせます(時間があれば数時間)

    ピザソースを混ぜ合わせておきます
  5. 5
    《トッピング》
    トマトを洗って横半分に切り、スプーンで種をくり抜きます

    トマトをスライスしてから1.5cm程に細かく切ります
  6. 6
    マリネ液を混ぜ合わせて、カットしたトマトを浸し冷蔵庫で少しおきます

    オクラは洗い、細かく切ります
  7. 7
    生地を取り出し、手のひらで軽く押さえてガス抜きし、クッキングシートの上でめん棒で丸く伸ばします

    フォークで空気穴を空けます
  8. 8
    ピザソースをたっぷり全体に塗り広げ、トマトの汁気を切って散りばめます

    オクラも乗せ、中央に卵黄を乗せます
  9. 9
    たっぷりとエグモント&チェダー&モッツァレラのチーズを乗せます

    フライパン大にクッキングシートごと入れ、蓋をして中火で12分加熱し、火を消して蓋はそのままで3分予熱で加熱します
  10. 10
    フライパンで焼いたとは思えない様なパリパリの生地のピザが焼きあがります

おいしくなるコツ

トマトは、マリネ液に浸して使用します ピザソースにタマネギのみじん切りを加え、マヨネーズも混ぜ合わせて風味良く仕上げます ステン無水鍋のフライパンで焼き上げます ストウブや圧力鍋の無水鍋用の蓋で調理するのと同じ様な感じです

きっかけ

チーズを業務用サイズで購入したので、早速手作りピザをしました トマトとチーズをシンプルに贅沢に味わえるように工夫しました

公開日:2011/06/27

関連情報

カテゴリ
ピザ
関連キーワード
おかずの星2011 手作りピザ ピザ生地 パリパリピザ
料理名
3種のチーズとトマトマリネのピザ

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする