アプリで広告非表示を体験しよう

低糖質&グルテンフリー サンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Bunちゃん
食パンの代わりに卵焼きでサンドしました

材料(1人分)

2個
マヨネーズ
大1
スライスチーズ
1枚
レタス
1・2枚
きゅうり(スライス)
1/2本
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を用意する
  2. 2
    卵を溶きフライパンで焼き平たく卵焼きを2枚作る。粗熱が取れるまで置く
  3. 3
    1の卵焼き1枚にマヨネーズを適量塗り材料の野菜とチーズを重ねて行く 。マヨネーズと塩コショウを振る
  4. 4
    2の上に1を重ねラップで包んで寝かせる。ラップの上からカットして完成です

おいしくなるコツ

塩分少なめです。しっかりした味付けがいい場合は惣菜、ハム、ツナ、お肉など好きな具材を挟んで下さい

きっかけ

低糖質パンがなくてもサンドイッチが食べたくて

公開日:2022/05/09

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般ロカボ ダイエット糖質制限・低糖質だし巻き卵・卵焼き

このレシピを作ったユーザ

Bunちゃん からだに優しく、美味しい料理を勉強中です

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする