アプリで広告非表示を体験しよう

家族であったか♡魚肉ソーセージの豆腐ソースドリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
茶℘花
トマト味の豆腐ソースと卵ごはんの相性ぴったりなドリアです。
甘いコーンたっぷり&魚肉ソーセージでDHAも採れる!!ので、子どもにもオススメです。

材料(2人分)

ごはん
200g
冷凍コーン
50g(小さじ6)
魚肉ソーセージ
1本
1個
オリーブ油
ひと皿に小さじ1
絹ごし豆腐
100g(ミニパック1)
トマトケチャップ
小さじ5
とろけるチーズ
40g(スライスチーズ1~2枚でもok)
黒こしょう(大人用)
ひとふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚肉ソーセージは4~5等分にして、
    円形の下半分をV字に切ってから、
    てっぺんに切り込みを入れて、♡ハート型にします。

    残った切れ端は、コーンの大きさに切ります。
  2. 2
    温かいごはんに、冷凍コーンと、みじん切りにした魚肉ソーセージを混ぜます。

    溶いた卵も入れて、さらに混ぜ合わせます。
  3. 3
    耐熱皿にオリーブ油をラップを使って塗ったら、
    混ぜたごはんを入れて平らにします。

    お好みで、黒こしょうをふりかけて。
  4. 4
    豆腐をスプーンで潰しながら、細かくなるまで混ぜます。

    トマトケチャップを加えて混ぜたら、
    豆腐ソースの完成♪
  5. 5
    豆腐ソースを、ごはんの上にハート型になるように載せます。

    ∗真ん中に丸くのせて、広げながら成形してみてくださいね。

    スライスチーズの方が、ハート型が描きやすいです。
  6. 6
    空いている部分に、
    飾り用のハート型の魚肉ソーセージを並べて、
    チーズを散らします。
  7. 7
    600wのレンジで、3分。

    チーズが溶けたら、
    出来上がり♪

おいしくなるコツ

大人用は黒こしょうを多めにすると、アクセントになってお酒に合いますよ。 もちろんウィンナーでもokレシピです。 トースターだと中まで火が通りにくかったので焼き目はつかないレンジで簡単に仕上げました。

きっかけ

低糖質の豆腐ソースを活かした、家族で楽しめるレシピを考えてみました♫

公開日:2021/01/11

関連情報

カテゴリ
ドリア300円前後の節約料理トマトソース絹ごし豆腐糖質制限・低糖質
関連キーワード
低カロリー 低糖質 節約 簡単
料理名
魚肉ソーセージとコーンの豆腐ケチャップドリア

このレシピを作ったユーザ

茶℘花 お料理したくなーいと思ってる私でも、 ぱぱぱっと出来ちゃうレシピを 思いつきで作ってみます♪ 下処理だって、なるべく省いちゃいます~☆彡 素材の味を楽しみたいので、塩分はたぶん薄めです。。 のんびりマイペースで、楽レピ ∗ 楽しんでます♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする