アプリで広告非表示を体験しよう

内蔵脂肪撃退!酢玉ねぎ・乾燥えのきのミートソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コイクウィン
トマトもリコピン豊富で身体によいので、ここにダイエット要素の酢玉ねぎ・乾燥えのきを追加して、ダイエットレシピにしてみました。
みんながつくった数 1

材料(8人分)

挽き肉(牛豚の合い挽き)
300g
酢玉ねぎ(玉ねぎでもOK)
150g
乾燥えのき(えのきでもOK)
10g(えのきの場合1株)
塩・胡椒
少々
ブイヨン
1個
トマトケチャップ
30g
300cc
カットトマト缶
1缶(400g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋または底の深いフライパンで、挽き肉を炒めます。
    パラパラになってきたら、塩・胡椒をします。
  2. 2
    挽き肉に火が通ったら、酢玉ねぎ・乾燥えのきを入れて炒めます。
    ※酢玉ねぎの汁は切る必要はありませんが、追加する必要もありません。
  3. 3
    カットトマト缶を1に入れ、水・トマトケチャップを加えて、ブイヨンを入れます。
    10分ほど煮詰めれば完成です。

おいしくなるコツ

我が家は薄味なので、濃い味が好きな方はブイヨンを追加して下さい。

きっかけ

いつものミートソースに酢玉ねぎを入れたらどうかと思い作りました。

公開日:2017/04/12

関連情報

カテゴリ
ミートソース
関連キーワード
内蔵脂肪 ダイエットレシピ ミートソース 酢玉ねぎ
料理名
ミートソース

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする