アプリで広告非表示を体験しよう

おかずパン 2種 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SAHO。
ツナ玉ねぎ&ハムチーズ。

材料(12個人分)

●強力粉
320g
●ドライイースト
6g
●砂糖
20g
●塩
5g
●バター
20g
●牛乳
150〜170g
●卵
1個
ツナ
50g程度
玉ねぎ
小1個
塩コショウ
適宜
ごぼう
あれば少々
スライスハム
6枚
スライスチーズ
6枚
【仕上げ】あれば
枝豆
適宜
スライスチーズ
適宜
乾燥パセリ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにして、
    ツナとごぼうを炒めます。
    塩コショウもしてください。
    しんなりすればOK
    冷ましておきます。
  2. 2
    ●の材料を全て大きめのボールに入れて捏ねます。
    ※牛乳は人肌に温めて下さい。
  3. 3
    10分〜15分捏ねるとまとまります。
    オーブンの発酵機能35℃で45〜50分、1次発酵させます。
  4. 4
    大きく膨らんだら、
  5. 5
    きっちり計量して、12等分にして丸めます。
    ラップを掛けて10分くらい休ませます。
    ベンチタイム
  6. 6
    成形します。麺棒で9〜10cmくらいに丸く延ばします。
    スライスチーズとスライスハムを乗せて、お好みで塩コショウ少々してください。
  7. 7
    端からクルクル巻きます。
    巻き終わりは摘んで閉じて下さい。
  8. 8
    半分に折って、輪になった部分を横に切り目を入れます、
  9. 9
    切り目を上にして開きます。オーブン用シートを敷いた天板に並べます。
  10. 10
    6個作ります。
  11. 11
    次に麺棒で同じく9cmくらいに延ばし、7cmくらいの丸型で中央を抜きます。
  12. 12
    外側の生地をクルクル捻ります。内側の丸い生地と合体させます。
  13. 13
    オーブンシートを敷いた天板に並べて、底面にフォークで穴を開けて工程1のツナ種を乗せます。
    6個作ります。
  14. 14
    オーブンの発酵機能35℃で50分、2次発酵させます。
  15. 15
    190℃に予熱したオーブンを180℃に下げて15〜17分焼きます。
  16. 16
    余談。
    今回はツナの方に焼く前にチーズを乗せて、彩りに枝豆も乗せました。
    ハムチーズの方は焼き上がりに乾燥パセリを振りかけて。

おいしくなるコツ

ツナと一緒にする野菜はお好みで。炒めなくてもツナマヨでもいいです。

きっかけ

休日のお昼に作りました。

公開日:2024/06/02

関連情報

カテゴリ
その他の惣菜パンツナ缶その他のハムチーズパン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする