アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ひき肉でさっぱり♡ロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もふ♪
豚ひき肉よりカロリーダウン。
にんじんを内蔵したヘルシーなロールキャベツです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

キャベツの葉
10枚
鶏ひき肉(豚ひき肉でも)
480g
玉ねぎ
1/2個
にんじん
200g
☆小麦粉
大さじ1
☆たまご
1個
☆ケチャップ
大さじ1
☆コショウ
少々
コンソメ
2個
ローリエ
1枚
600-700㎖
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【キャベツ】
    ①キャベツの芯周りに包丁を入れ
    大鍋で少し茹でる(水は分量外)
    ②芯の周りから1枚ずつ葉をはがす
    ③ロールキャベツに必要な枚数を
    はがす
    ④芯の箇所を包丁で取り除く
  2. 2
    ボウルに挽肉とミジン切りした玉ねぎと☆を入れ粘りが出るまで混ぜ混ぜ♪

    ※この時、葉から削ぎ切りしたキャベツの芯を細かく刻んで入れて
    しまいましょう^ ^
  3. 3
    キャベツの葉の上に2の肉種、その上にカットした人参を乗せ巻き
    巻きし、終わり部分に楊枝を刺す

    残りの人参で花型で抜いた飾り用にんじんを作る
  4. 4
    鍋に3で出来たロールキャベツを入れ、水・コンソメ・ローリエ・花型にんじんを乗せる
    ※残りのキャベツの葉は落とし蓋の代わりに上に乗せます♪

    コトコト♪コトコト♪
    煮込んだら完成♪
  5. 5
    【参考に】

    色味にブロッコリーを添えると
    いい感じです。
  6. 6
    【参考に】

    人参内蔵は彩りも良く、お肉の
    摂取量も減るので◎です
  7. 7
    【参考に】

    ブロッコリーと人参の出番
    多し
  8. 8
    【参考に】

    7-8個作ること多し!
  9. 9
    【参考に】

    ロールキャベツの日の晩ごはん
  10. 10
    【参考に】

    お魚との組み合わせ多し
  11. 11
    【参考に】

    トマトソースver.
  12. 12
    【参考に】

    コンソメ&トマトソースver.
  13. 13
    【参考に】

    コンソメ&きのこトマトソース
    ver.

おいしくなるコツ

豚ひき肉よりヘルシー♪ 7:3の割合でもも肉とムネ肉をフードプロセッサーで 挽いています。 落とし蓋に使ったキャベツはもちろん美味しくいただきます(╹◡╹)

きっかけ

鶏ひき肉でさっぱり食べられるので。

公開日:2022/01/02

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ コンソメ豚ひき肉おでん鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

もふ♪ 「おうちごはん」は旬の食材を使うとか季節のイベントを楽しむ♪とか、そんなことを大事にしています。 時代に逆行していますが料理が出来上がるまでの美味しい匂いが大切な気がしているコトコト派です。 楽天レシピは覚え書きとして。 現在は更新していませんがブログでも「おうちごはん」を載せていますので見てくださいね。 https://milkcreamcream.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/27 21:43
鶏挽き肉だと軽くて良いですね♪美味しく出来ました!
choco4755
choco 4755さん♪ レポートありがとうございます! 以前は豚ひき肉で作っていましたが鶏ひき肉の評判が良く定番になりました。味しいですよね(╹◡╹)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする