アプリで広告非表示を体験しよう

卵と油なしのもっちり米粉蒸しパンの作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
22mimi
製菓用米粉を使用したもっちり蒸しパンの作り方です。
真っ白な蒸しパンが出来上がります。
みんながつくった数 5

材料(5個人分)

製菓用米粉
90g
ベーキングパウダー(蒸し物用)
3g
グラニュー糖
50g
少々
100cc
貝印 アルミ箔 菊型
5個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    八百重製粉の米の粉を使用しています。

    蒸し器のお湯を沸かす。
  2. 2
    米粉とベーキングパウダーを軽く混ぜ合わせる。
  3. 3
    ボウルにグラニュー糖、塩、水をいれて、よくまぜる。
  4. 4
    米粉を4回ほどにわけて加える。
    よく混ぜる。
  5. 5
    貝印 アルミ箔 菊型に生地をわける。
  6. 6
    蒸し器で蒸す。
    強火で約15分ぐらい蒸す。
  7. 7
    竹串をさして、生地が竹串についてこないことを確認する。
  8. 8
    粗熱をとる。

おいしくなるコツ

蒸し器で蒸す時に強火で一気に蒸し上げること。 蒸しあがり時間になるまで、蒸し器の蓋をあけない事。

きっかけ

製菓用の米粉で簡単な蒸しパンを作ろうと思い、いろいろな配合で作ってみて、このレシピの配合が一番気に入りました。 私は蒸しパンと思っていますが、主人は柔らかいお餅のようだと言っています。

公開日:2016/11/24

関連情報

カテゴリ
蒸しパン米粉
料理名
米粉蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

22mimi 簡単なお菓子やおやつ作りとジャム作りにはまっています~ どうやったら、お菓子がきれいに焼けるのか、さんざん実験したところ、基本に忠実、黄金比率で作ることが成功の近道とやっとわかりました♪

つくったよレポート( 2 件)

2022/07/07 13:42
材料もシンプル! めちゃくちゃ簡単にできました! もちもちふわふわ美味しいです。 小腹が空いた時にサッと作れていいですね。
かぽきち
2020/04/29 17:55
最初にレシピの通りに作って美味しすぎて!次にアレンジしてチョコを少し乗せたものと黒ごまきな粉を混ぜたものを作りました!本当モチモチとしたお餅の様な生地ですね。
食いしん坊ジョン
レポートありがとうございます。 チョコときな粉の蒸しパンも美味しそうですね。 美味しく作って頂きましてうれしいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする